ちゃんくま()さん 大老 サポーター   フォロー

群馬県在住
夫婦で城巡りを楽しんでいます。
100名城:2020年10月 達成
続100名城:2022年9月 遂に達成 !!

その他の城跡:700城  トータル900城の攻城となりました。
       太閤まであと100城。太閤目指して頑張ります。
    2023年9月 現在

城巡りのきっかけは群馬にゆかりのある真田一族の歴史の跡をたどるところから始まりました。

昔のままの様子が残った山城を上るのがいいですね。攻城団の情報をいつも参考に攻城しています。

ちゃんくまさんのタイムライン

ちゃんくまさん が「 丸岡城 御城印 令和5年10・11月限定版」をコレクションしました(2023-11-14)

ちゃんくまさん が「 丸岡城 御城印 令和5年 ふくい城巡りフェス2023限定版」をコレクションしました(2023-11-07)

ちゃんくまさん が  七尾城(石川県七尾市) の写真をアップしました(2023-11-06)

大手道から桜馬場の石垣
大手道から桜馬場の石垣

定番の角度から

ちゃんくまさん が  七尾城(石川県七尾市) の写真をアップしました(2023-11-06)

大堀切
大堀切

右が二の丸、左が三の丸、二つの曲輪の間の深くて広い大堀切、これは攻めるの大変そうです。

ちゃんくまさん が  七尾城(石川県七尾市) の写真をアップしました(2023-11-06)

本丸の石垣
本丸の石垣

野面積みの迫力の石垣です。

ちゃんくまさん が  松根城(石川県金沢市) の写真をアップしました(2023-11-06)

主郭(左)下の横堀
主郭(左)下の横堀

ちゃんくまさん が  松根城(石川県金沢市) の写真をアップしました(2023-11-06)

主郭(右)下のニ重の横堀
主郭(右)下のニ重の横堀

下草をきれいに刈って整備されているので、遺構の形がハッキリ確認できます。

ちゃんくまさん が  松根城(石川県金沢市) の写真をアップしました(2023-11-05)

縄張り図と案内板
縄張り図と案内板

手前が専用駐車場です。

ちゃんくまさん が  松根城(石川県金沢市) を攻城しました(2023-11-05)

本丸下の駐車場迄車で行けます。下草などきれいに刈られていて、とてもきれいに空堀や切岸などの遺構が確認できます。案内板も各所に有り歩きやすいです。

ちゃんくまさん が  七尾城(石川県七尾市) を攻城しました(2023-11-05)

定番の本丸や、本丸からの海の眺望、また桜の馬場を通り二の丸、三の丸など広いので時間をかけて見れるといいですね。しっかり整備はされていますが二の丸から三の丸へは傾斜のきつい階段がありますので気をつけて。

ちゃんくまさん が  末森城(石川県宝達志水町) を攻城しました(2023-11-05)

ちゃんくまさん が  北ノ庄城(福井県福井市) を攻城しました(2023-11-05)

ちゃんくまさん が  福井城(福井県福井市) を攻城しました(2023-11-05)

広い外堀や石垣、御廊下門や本丸跡の石垣などなど見所満載です。

ちゃんくまさん が  藤島城(福井県福井市) を攻城しました(2023-11-05)

超勝寺の山門脇に案内板と石碑が有ります。

ちゃんくまさん が  石丸城(福井県福井市) を攻城しました(2023-11-05)

ちゃんくまさん が  丸岡城(福井県坂井市) を攻城しました(2023-11-05)

ちゃんくまさん が  金津城溝江館(福井県あわら市) を攻城しました(2023-11-05)

ちゃんくまさん が  堀江公番田館(福井県あわら市) を攻城しました(2023-11-05)

ちゃんくまさん が  三国湊城(福井県坂井市) を攻城しました(2023-11-05)

妙海寺の駐車場の正面に石段が有り、登ると城址碑と、案内板が設置されています。

ちゃんくまさん が  大黒丸城(福井県福井市) を攻城しました(2023-11-05)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図解 戦国史 大名勢力マップ 詳細版 増補改訂版 ([テキスト])

戦国時代約130年間の勢力図の変遷を分かりやすくビジュアル化してある。
歴史的な流れだけでなく、大きな戦に関しては、各軍の進行状況や布陣の様子もビジュアル化されているため、
実際に攻城した際にどこに敵の軍勢がいて、どう攻めてきたのかが分かりやすい。
戦国時代を俯瞰できる良書。

玄之丞さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る