右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
高田城(新潟県上越市) を攻城(2024/04/18) 高田駅から城下町の散策も楽しめます。 |
春日山城(新潟県上越市) を攻城 |
三木城(愛知県岡崎市) を攻城(2024/04/15) 受付は事務所の中です。お土産に卵を購入しました。 |
六栗城(愛知県幸田町) を攻城(2024/04/06) 石碑は昨年除幕式をしただけにまだピカピカです。 |
井上城(愛知県岩倉市) を攻城(2024/03/31) 川沿いに有りました。 |
北ノ庄城(福井県福井市) を攻城(2024/03/10) 駅から徒歩で10分程。福井城跡も近いです。 |
膳所城(滋賀県大津市) を攻城(2024/02/28) 膳所本町駅から徒歩で攻城。膳所城跡公園としてきれいに整備されています。 |
浜田城(三重県四日市市) を攻城(2024/02/07) 近鉄四日市駅の近くに有ります。鵜の森公園内に神社を囲むように土塁が残っています。 |
神戸城(三重県鈴鹿市) を攻城(2024/02/07) 神戸公園として整備され本丸跡には天守台、土塁、水堀が残っています。 |
鳴海城(愛知県名古屋市) を攻城(2024/02/04) 鳴海駅から徒歩で10分程でした。 |
美濃金山城(岐阜県可児市) を攻城(2024/01/30) 行は可児駅から、帰りは明智駅までバスを利用しました。元役場前で下車してすぐ近くに観光交流館と戦国山城ミュージアムが有ります。 |
鉢形城(埼玉県寄居町) を攻城(2023/11/30) 正喜橋を渡ると城跡ですが、ここから歴史館まではかなりあります。広大な城跡ですが土塁、空堀、復元石積土塁など見どころ満載ですね。 |
川越城(埼玉県川越市) を攻城(2023/11/29) バスも出ていますが、徒歩で小江戸川越の町並みを楽しみながら行くのもいいかと思います。 |
菅谷館(埼玉県嵐山町) を攻城(2023/11/29) 菅谷館跡は本郭の周りに二ノ郭、三ノ郭、西ノ郭などがあり、非常に広大な平城でした。 |
杉山城(埼玉県嵐山町) を攻城(2023/11/29) 武蔵嵐山駅前の嵐山町ステーションプラザ嵐なびで借りたアシストサイクルで町役場へ、スタンプをゲットしてから城跡へ。 |
忍城(埼玉県行田市) を攻城(2023/11/28) 行田市郷土博物館はいろいろ展示されていて見応えありました。 |
河村城(神奈川県山北町) を攻城(2023/10/21) 傾斜がキツイ階段が続きますが登った先には障子堀や空堀があります。展望台からは相模湾が一望出来ます。 |
千福城(静岡県裾野市) を攻城(2023/10/21) 城内の整備が行き届いているので、遺構などがよく分かりました。 |
葛山城(静岡県裾野市) を攻城(2023/10/21) 土塁堀切などが良好な状態で残っています。 |
篠島城(愛知県南知多町) を攻城(2023/10/18) 城跡へは港から10分程でつきます。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する