令和がスタートしました。北九州お城巡りも無事終了。まだまだ行きたいところがあるのですが、次回にお預けですね。2日に鶴崎→大友氏館→府内城→中津城→小倉城。3日に福岡城→久留米城。4日に熊本城。黒田・細川・加藤清正縁の城が中心となりました。さすが築城の名手達だけあって、石垣が素晴らしかったです。熊本城は20年以上かかる気がします。3年経って手つかずの場所もあって衝撃でした。復元に熱心だっただけあって、復興中心となるのは残念ですが、丁寧に細心の注意を払って再建している様子がよくわかりました。遠いのでなかなか行く機会がないのですが、復興なった際には必ず再訪します。
![]() |
hiro.Eさん の読者投稿欄「【都道府県バッジ】あなたが思う、香川県を代表するお城を教えてください(3つまでOK)」への回答が更新されました(2021-02-16) 香川県はあまり迷いがないですね。高石垣と現存天守が残る丸亀城と現存櫓が残る海城高松城は確定。あとは、立派な石垣が残る引田城か土の遺構が残り、遺構管理に好感が持てる勝賀城かという所ですが、ここはやはり続100名城の引田城を推します。 |
![]() |
hiro.Eさん の読者投稿欄「ステイホーム期間におうちでできる(していた)お城の楽しみ方を教えてください」への回答が更新されました(2021-02-01) 昨年はすっかり攻城数が減ってしまいました。ステイホームのためお城から距離ができたかもしれませんね。攻城団の投稿写真をよく見たのと、「日本最大の城郭DB構築プロジェクト」 で登録してほしいお城についてよく調べたことですかね。他のサイトや「週刊日本の城」も見直しました。東北地方の歴史や紀伊半島、奥備後の山城の良さに気づいたのが収穫かなあ。まだまだ壮大な遺構が残っているお城が存在したことに驚嘆しました。 |
![]() |
hiro.Eさん の読者投稿欄「【都道府県バッジ】あなたが思う、大分県を代表するお城を教えてください(3つまでOK)」への回答が更新されました(2021-01-16) 大分県はいくつか攻城していますが、まず三十万石級といわれ、また荒城の月のモデルとも言われる岡城と黒田官兵衛、細川忠興ゆかりの中津城は確定。あとは府内城、日出城、未攻城の臼杵城、佐伯城というところでしょうか?難問ですが、以前と比べて城跡を大事にし始めた印象のある府内城を推します。最初に訪れたときはやや失望しましたが、文化会館の撤去やパンフレットの充実等が好印象です。 |
![]() |
hiro.Eさん が最近のひとことを更新しました(2020-12-31) 今年は残念ながらコロナの影響で予定されていた計画もキャンセルを余儀なくされ、城を訪れる回数も大幅に減りました。コロナに罹患することが許されない職業柄ですので、自ずと県外へ行くのも及び腰となります。おそらく同様の方も多いかと推察します。おかげでパソコンの前に座ることが多くなりました。いろんなお城のサイトや様々なお城に触れて、訪れるよりもむしろお城の奥深さやその裏に潜む歴史的背景をより一層、知ることができたのは収穫かもしれませんね。最近はもっぱら城郭構築プロジェクトのルームに入り浸って、登録してほしいお城を入力することに傾注している感じですね。これもコロナ禍も副産物かもしれません。来年こそコロナが収束することを願ってやみません。2020年もあとわずかです。みなさんどうぞよいお年をお迎えください。画像は今年最後の攻城となった田尾城付近の祖谷地方の風景。 |
![]() |
hiro.Eさん がマイベストキャッスルを更新しました(2020-12-24) |
![]() |
hiro.Eさん の読者投稿欄「【都道府県バッジ】あなたが思う、岐阜県を代表するお城を教えてください(3つまでOK)」への回答が更新されました(2020-12-16) 岐阜県も名城が多いですね。巨岩に魅せられた苗木城と六段石垣が印象深い三大山城の岩村城は確定。あとは、いわずと知れた岐阜城と大垣城、郡上八幡城で悩むところですが、やはり道三、信長の居城で今後さらに新たな発見が期待される岐阜城を選択します。大垣城はやはり天守等、戦災焼失が惜しまれます・・。 |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
![]() |
hiro.Eさん が |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する