かげやま()さん 大老 サポーター   フォロー

縄張り好き、石垣好き、カレー好き、ゴルフ好きです。城巡り大好きですが、知識は薄いです(T_T)

かげやまさんの攻城記録一覧

年間攻城数の推移

月別の傾向

曜日の傾向

縄張りの傾向

エリアの傾向

天気の傾向

2017年5月以降の天気が特定できた日だけの集計結果です(正午時点の天候)

集計

「攻城数・城数」は重複を含めず、「攻城回数・回数」は同じ城を複数回訪問した場合もカウントした数字です。

年間攻城数の推移

回数 城数 累計 詳細
2013年20回20城20回詳細を見る
2014年92回84城112回詳細を見る
2015年200回196城312回詳細を見る
2016年198回194城510回詳細を見る
2017年138回136城648回詳細を見る
2018年125回124城773回詳細を見る
2019年124回120城897回詳細を見る
2020年110回110城1007回詳細を見る
2021年53回53城1060回詳細を見る
2022年67回65城1127回詳細を見る
2023年44回44城1171回詳細を見る

月別の傾向

攻城回数 割合
1月83回7.1%
2月123回10.5%
3月59回5.0%
4月114回9.7%
5月133回11.4%
6月94回8.0%
7月112回9.6%
8月51回4.4%
9月93回7.9%
10月123回10.5%
11月104回8.9%
12月82回7.0%

曜日別の傾向

曜日 攻城回数 割合
月曜日128回10.9%
火曜日42回3.6%
水曜日24回2.1%
木曜日29回2.5%
金曜日49回4.2%
土曜日447回38.2%
日曜日450回38.5%

縄張りの傾向

縄張り 登録数 攻城数 制覇率
平城745城262城35.2%
平山城838城331城39.5%
山城1715城242城14.1%
海城・湖城95城44城46.3%
陣屋162城29城17.9%
チャシ・グスク82城9城11.0%

エリアの傾向

エリア 登録数 攻城数 制覇率
北海道・東北344城106城30.8%
関東717城379城52.9%
甲信越・北陸568城108城19.0%
東海677城175城25.8%
近畿496城86城17.3%
中国274城31城11.3%
四国321城21城6.5%
九州・沖縄395城40城10.1%

天気の傾向

天気 攻城回数 割合
晴れ 晴れ286回48.8%
くもり くもり204回34.8%
雨96回16.4%
雪0回16.4%
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

大名格差~江戸三百藩のリアル~

江戸時代の大名について詳しく知りたいと思っていた時に目に止まり、読んでみることにしました。江戸時代大小併せて260~300藩有ったと言われていますが、本書では大名の格差をテーマとして石高、将軍との関係、江戸城、江戸藩邸、参勤交代の5つに分けてエピソードを交えて書かれています。石高の大小による格差をはじめとして、将軍家から嫁をもらったり、養子をもらったした大名の家格が上げられたり、その家格によって江戸城内での将軍との拝謁の仕方や服装が違ったり、江戸藩邸では門構えや屋敷の広さに差が見られたり、最後に参勤交代の道中でかち合いそうになった場合とか宿場が同じになりそうになった場合にその大名の格差が顕著に表れる事を細かいところまで知ることが出来ました。その当時の大名たちは自分の家格を十分に認識した上で行動し、少しでもその家格を上げることを日々考えていることがよく理解できる一冊でした。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る