小太郎

小太郎()さん 大老 サポーター   フォロー

(未入力) 

小太郎さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 松ヶ崎城(鳥取県湯梨浜町) を攻城

 倉吉陣屋(鳥取県倉吉市) を攻城

 打吹城(鳥取県倉吉市) を攻城(2022/10/15)

倉吉市役所の駐車場に止めて西回りの遊歩道にて登城。遊歩道は途中まではアスファルトで後は普通の山道。よく整備された遊歩道は距離が長い分勾配は緩やか。
主郭の東面の石積と空堀が見所。

 木舟城(富山県高岡市) を攻城

 蓮沼城(富山県小矢部市) を攻城(2022/10/06)

城跡の周辺は宅地と耕作地が広がっており、蓮沼城の遺構は残っていない。
蓮沼公民館付近に、石碑と案内板が設置されているのみである。

 放生津城(富山県射水市) を攻城(2022/10/06)

現在、城跡は放生津小学校の敷地となっており、小学校の北側に「城址」と刻まれた巨石と案内板が立っているのみである。
案内板の背後にあるグラウンドの周囲は立派な土塁で囲まれているように見えるが、これは砂止めのための盛土で放生津城の遺構ではないという。

 今石動城(富山県小矢部市) を攻城(2022/10/06)

現在、城山公園から城跡までの林道は、途中で車両通行止めになっている。
本丸直下まで車で行くことはできないが、城跡までは舗装された車道のため比較的歩きやすい。

 草津城(広島県広島市) を攻城

 桜尾城(広島県廿日市市) を攻城

 己斐古城(広島県広島市) を攻城

 己斐城(広島県広島市) を攻城(2022/09/28)

己斐東小学校の西隣にある登城口より登城。
登城口の周辺には駐車場はなく、駐車できそうなスペースも見つからないため、JR西広島駅まで下りて車を駅前の駐車場にとめて、再びタクシーで登城口まで移動することになった。
この時期は城内からの眺望は望めず、登城口付近が最も景色が良かった。

 八橋城(鳥取県琴浦町) を攻城

 私部城(大阪府交野市) を攻城

 志知城(兵庫県南あわじ市) を攻城

 真篠城(山梨県南部町) を攻城(2022/03/28)

グーグルナビの「真篠砦」の位置情報に従って運転すると、農道脇に立つ真篠城の看板前に案内された。
そこから少し進むと、登城口前に車4~5台分の真篠城の駐車場がある。
整備された道ではないが、登城口からの比高が40メートル程しかないので、楽に登城できる。

 湯沢城(秋田県湯沢市) を攻城

 日出城(大分県日出町) を攻城

 杵築城(大分県杵築市) を攻城

 府内城(大分県大分市) を攻城(2022/09/08)

城内は無料の駐車場として開放されている。宗門櫓と人質櫓の2つの櫓が現存しており、見所が多い。
府内城を完成させた竹中重利の墓所は、松栄神社の西隣にある浄安寺にある。

 庭瀬城(岡山県岡山市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る