北摂津守

北摂津守()さん 奉行 サポーター   フォロー

摂津国から波状攻撃で100名城。続100名城関係なしに攻めてます。

北摂津守さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 一乗谷城(福井県福井市) を攻城

 経山城(岡山県総社市) を攻城(2018/11/10)

砂川公園から鬼ノ城へ行く道の途中に案内板があり登城口があります。
登城口前の路肩に車1台分のスペースがあり、分岐点には標柱が建っており10分もあれば主郭に辿り着けます。

 和歌山城(和歌山県和歌山市) を攻城

 仁位山城(兵庫県佐用町) を攻城(2022/03/12)

車で上まで行きました。圧巻の畝状竪堀群は一見の価値あり。

 医王山城(岡山県津山市) を攻城(2022/03/12)

岩尾寺に駐車させてもらいパンフもいただきました。登城道は整備され急な場所にはロープも張られています。ただ疲れます(汗) 郭は立木が刈られてますが、それ以外(堀切、畝堀)部分はほぼ未整備です。

 大阪城(大阪府大阪市) を攻城

 大洲城(愛媛県大洲市) を攻城

 鹿伏兎城(三重県亀山市) を攻城(2022/02/12)

加太駅前に無料駐車場があり、新福寺に説明板、城跡碑があります。登城するのは陸軍碑からの方が登場しやすいです。帰りは新福寺側でしたが急勾配のうえに荒れてます。

 音羽氏城(三重県伊賀市) を攻城(2022/02/12)

案内板前に駐車。防獣扉から入り坂道を行くと案内板があります。

 新所城(三重県亀山市) を攻城(2022/02/12)

関宿観光案内所に駐車し、運送会社駐車場の登城口から攻城。登城道がハッキリしていないので赤リボン頼りに登った方がいいです。尾根道に出ると左右に郭が展開してます。

 相方城(広島県福山市) を攻城(2022/01/09)

猫地蔵に駐車し車道を上まで歩きましたが、車で上まで行けそうです。登城口の案内板の所へ下りて来ました。石垣もさることながら案内板右側にある堀2の岩盤削り出し堀切が圧巻です。

 荏原城(愛媛県松山市) を攻城

 黒瀬城(愛媛県西予市) を攻城

 河後森城(愛媛県松野町) を攻城(2022/01/08)

地元小学生の案内板が微笑ましい。

 宇和島城(愛媛県宇和島市) を攻城

 秋月城(徳島県阿波市) を攻城

 山王山城(岡山県美作市) を攻城(2021/11/20)

神社鳥居前に車両スペースあります。神社裏手の稜線を直登するとやがて横堀に出くわします。

 川島城(徳島県吉野川市) を攻城(2021/12/30)

天主の近くに駐車場あります。天守は閉館中。

 重清城(徳島県美馬市) を攻城(2021/12/30)

案内板前の道路が幅広なので駐車可能です。単郭ですが土塁、二重堀は見ごたえたっぷりです。

 脇城(徳島県美馬市) を攻城(2021/12/30)

道の駅「藍ランドうだつ」に駐車しそこから歩いて攻城。秋葉神社を目指して20分位で行けました。城の入口まで車道がありますが、落石や倒木で道が荒れてました。横堀に迫力ある土橋が架かってます。奥にも小ぶりな土橋ありました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る