花屋のちぃやん(はなやのちぃやん)さん 足軽大将   フォロー

(未入力) 

花屋のちぃやんさんの攻城記録一覧(履歴)

 江戸城(東京都千代田区) を攻城(2024/04/07)

敷地がかなり広いので歩きやすい靴での攻城をオススメします

 大宝城(茨城県下妻市) を攻城(2023/07/30)

駐車場無料ですが、休祝日などは参拝者が多く停められるスペースが少なかったです

 騎西城(埼玉県加須市) を攻城

 土浦城(茨城県土浦市) を攻城(2022/04/17)

とてもコンパクトにまとまったお城で駐車場も無料で近く功城しやすかったです 

 館山城(千葉県館山市) を攻城(2021/11/06)

博物館が見応えがあり、素晴らしかった 模擬天守まではけっこうな坂道を上がって行くので、脚に自信がない人はスロープ手前に青竹の杖がありました

 川越城(埼玉県川越市) を攻城(2021/10/23)

駐車場が博物館や美術館と共有なので空いておらず、少し離れた時間貸しパーキングに駐車しました

 岩槻城(埼玉県さいたま市) を攻城

 久留里城(千葉県君津市) を攻城(2020/01/05)

駐車場からの急な坂道、足の弱い人にはツライ斜面です  模擬天守は中入って見ると鉄筋コンクリート丸見えでちょっと残念ですが、資料館は甲冑や剣などあり、満足感がありました
台風の爪痕が未だにひどく、崩落してるところもあり、気をつけましょう

 荒砥城(長野県千曲市) を攻城(2019/06/10)

あんな場所によく作ったなぁと。砦っぽい雰囲気がいい。駐車場は無料ですが、そんなに台数停められるスペースはないです

 松本城(長野県松本市) を攻城(2019/06/10)

さすがに国宝だけあって、天守には各階に警備員の姿が! 階段の段差が大きく非常に急です また床が滑り易いので注意が必要です

 上田城(長野県上田市) を攻城

 真壁城(茨城県桜川市) を攻城

 逆井城(茨城県坂東市) を攻城

 白石城(宮城県白石市) を攻城

 豊田城(茨城県常総市) を攻城

 豊田城(茨城県常総市) を攻城

 忍城(埼玉県行田市) を攻城

 岩槻城(埼玉県さいたま市) を攻城

 関宿城(千葉県野田市) を攻城

 仙台城(宮城県仙台市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

家康<一> 信長との同盟 (幻冬舎時代小説文庫)

地元の新聞に連載されていたので愛読していましたが、この度文庫化されたので、購入し再読しました。第1巻は桶狭間から清州同盟まで描かれています。

桶狭間合戦で今川義元が討ち死にすると、家康は難なく岡崎城に戻って今川家から独立し、信長と同盟した印象を持っていましたが、実はそうでもなく、綱渡り的な展開だったことに少々驚きました。我々は歴史の結末を知っているので、歴史の流れを「当たり前」と思うことが少なからずありますね。

藤式部卿さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る