なめだんご()さん 家老   フォロー

北の冷たい海に生息していました。今は東日本をうろついています。城好きのくせに、戦国武将や合戦に疎いです。
・主な交通手段:公共交通機関+輪行 
・Likes:石垣、隠し狭間・武者隠し等のギミック
・日本城郭検定一級

なめだんごさんの攻城記録一覧(履歴)

 大阪城(大阪府大阪市) を攻城(2024/04/01)

初登城のため平時はわかりませんが、インバウンドの影響か天守チケット購入に対し長蛇の列ができていました。オンラインで購入した方が良いようです。

 淀城(京都府京都市) を攻城(2024/03/31)

本丸石垣が残存しているのですが、周囲は私有地が多く、外から眺められる箇所は少ないです。有料の駐車場、駐輪場が堀に沿っているので利用した際は眺めて見てはいかがでしょうか。天守台は二段になっていて、私が行ったときは下の段(天守曲輪と呼んでいいのでしょうか)は解錠されていました。

 膳所城(滋賀県大津市) を攻城(2024/03/30)

時間がなく城の中枢部にはいけませんでしたが、旧東海道沿いに勢多口、北総門跡といくつかの移築門が見られます。

 水口城(滋賀県甲賀市) を攻城(2024/03/29)

城内の資料館は木金が閉館日なので注意、北東隅以外は遊歩道を歩いて本丸をほぼ一周できます。

 丸子城(静岡県静岡市) を攻城(2024/03/22)

斜面は砂礫で滑りやすいので注意です

 吉田城(愛知県豊橋市) を攻城

 亀山城(三重県亀山市) を攻城

 桑名城(三重県桑名市) を攻城

 蒔田城(三重県四日市市) を攻城

 猪鼻城(千葉県千葉市) を攻城

 首里城(沖縄県那覇市) を攻城

 知念グスク(沖縄県南城市) を攻城(2024/01/11)

パンフレットを刊行していますが、現地にありませんでした。市役所の文化課で貰えます。知念按司の墓まで行く場合は拝所であるウファカルから遠くはないですが、急勾配の山道なので靴選びが重要です。

 今帰仁グスク(沖縄県今帰仁村) を攻城(2024/01/10)

バスの場合、今帰仁城跡入口で降車するとハンタ道という登場路が近くにあります。ミームングスクを通過するルートのようです。私は別のルートにしたので舗装や整備状況はわかりません。

 糸数グスク(沖縄県南城市) を攻城

 玉城グスク(沖縄県南城市) を攻城(2024/01/08)

岩盤上に城壁が築かれています。内部から城門方向を見ると琉球の聖地・久高島が望めます。

 座喜味グスク(沖縄県読谷村) を攻城(2024/01/08)

城壁の上に三角点があります。眺望の良さは国土地理院のお墨付きということ?

 座喜味グスク(沖縄県読谷村) を攻城

 勝連グスク(沖縄県うるま市) を攻城(2024/01/07)

あまわりパークでは土日祝のみ地元の学生がライブパフォーマンスを行います。また、ローマ帝国のコインなどの出土品も展示しています。

 中城グスク(沖縄県中城村) を攻城

 浦添グスク(沖縄県浦添市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

日本百城下町: ゆったり街さんぽ

お城を訪問する際はできるだけ現地に宿泊して郷土料理を食べて、城下町もまるごと楽しみたいのでありがたい一冊です。
まだ行ったことのない城下町もたくさん掲載されていて、今後は攻城計画を練る際にこの本で予習しようと思います!

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る