茨城県と言えば小田氏治です。本拠地の小田城を何度追われても、その後何度も小田城を奪い返しています。「戦国時代最弱武将」「常陸の不死鳥」などと言われているそうです。しかしながら領内では人望があり、追われる度に地元民の協力を得て何度も返り咲く様は氏治公の人徳なのかなとも思います。そんなところが自分は結構好きだったりします。写真は土浦市にある小田氏の菩提寺である大雄山法雲寺です。境内には小田氏治の供養塔もあります。
自分のイチオシは茨城県の逆井城です。城址公園として整備され、堀や土塁等の遺構が良く残っています。また二層櫓や土塀、井楼櫓、櫓門、木橋、主殿などの復元建築物、関宿城の移築城門など見所が満載です。園内に一歩入ると戦国時代にタイムスリップしたかの様です。二層櫓と主殿内部には自由に入ることができ、井楼櫓には登る事もできます。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する