ともとも

ともとも()さん 家老 サポーター   フォロー

100名城、続100名城制覇を目指して攻城中です

ともともさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 福井城(福井県福井市) を攻城

 一乗谷城(福井県福井市) を攻城

 越前大野城(福井県大野市) を攻城

 丸岡城(福井県坂井市) を攻城(2024/04/22)

城跡の遺構は残っていませんが、貴重な現存天守が残っています
駐車場からも楽に天守まで辿り着けます

 国吉城(福井県美浜町) を攻城

 玄蕃尾城(滋賀県長浜市) を攻城

 金沢城(石川県金沢市) を攻城(2024/04/23)

北陸の巨城の名に恥じない大城郭
国内外問わず観光客数が凄かったです
本丸跡は森の様になっていますが、鶴丸倉庫や三十間長屋が残っています

 小谷城(滋賀県長浜市) を攻城(2024/04/23)

車で中腹位まで登れます
そこから本丸までなら徒歩20分位です
熊が出たこともあるようなので、気を付けて下さい

 根古屋城(埼玉県所沢市) を攻城

 柏原城(埼玉県狭山市) を攻城(2024/05/15)

南側より攻城してきました 入口に案内板がありますのですぐに分かります 3分ほどで跡地に有る鳥居に着きます 案内板には現状との比較図が有りませんので想像を働かせながら見学しました
幅は短いですが高さのある土塁を確認できました

 北秋津城(埼玉県所沢市) を攻城

 山口城(埼玉県所沢市) を攻城(2024/05/22)

セブンイレブンと大きな衣料店、マクドナルドとの交差点にあるのでわかりやすいです
遺構はほぼ有りませんが案内板がありますのでイメージしやすかったです
案内板の北側、線路との間に土塁の遺構が確認できます

 難波田城(埼玉県富士見市) を攻城(2024/05/28)

高低差の無い驚く程きれいな公園になっています 当時のイメージがわきにくいですが古城図と併せると忍城の様な城郭であったと思われます
場内の移築古民家、資料館は何れも無料ながら素晴らしい展示内容です

 平山城(東京都日野市) を攻城(2024/05/29)

駅とは反対側、山上の入口より攻城 看板を見ても残念ながら遺構は確認できず 完全に公園となっています

 由木城(東京都八王子市) を攻城

 片倉城(東京都八王子市) を攻城

 高幡城(東京都日野市) を攻城(2024/05/29)

既に記載されている通り広い駐車場有り 最寄りの京王線高幡不動駅から歩いて10分弱です 五重の塔脇より88ヶ所巡り案内に沿い39番目辺りが本丸跡 10分程です 1番から順に進み本丸を突っ切る形で反対側に進むと看板が有ります わかりやすい遺構は見当たりませんでしたが当時をイメージする感じで攻城しました

 河越館(埼玉県川越市) を攻城(2024/06/04)

平坦な公園の様になっています 目の前に大きな駐車場があるので車で攻城可能です
遺構は堀が窪み程度に残る位ですが、説明板が充実しているので当時を想像しやすいかと思います

 高坂館(埼玉県東松山市) を攻城(2024/06/04)

お寺の入口に案内板、その左横に土塁と堀跡が有ります
現在でも割と高台になっているので、当時も周囲を見渡せる立地であった事が想像できます

 大堀山城(埼玉県川越市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る