1 |
滝山城(東京都八王子市)
曲輪をグルングルンに取り巻く豪快な横堀!1つの曲輪に最大3つも付いてる馬出パラダイス!保存会の整備活動のおかげで1年を通して状態が良いのもGood!自分史上最高の土の城!!
|
|
2 |
名古屋城(愛知県名古屋市)
近世城郭の最終形のような計算されつくした縄張りに痺れる。。
|
|
3 |
備中松山城(岡山県高梁市)
岩盤と石垣のコラボが素敵すぎるし、そこに現存天守があるご褒美。更に背後には中世的な土の城まであって、麓には城下町。もう全部乗せですか?!
|
|
4 |
伏見城(京都府京都市)
城域中心部に入ることはできないけど、周囲に残った巨大な遺構に圧倒される。恐るべし豊臣建設。。
|
|
5 |
会津若松城(福島県会津若松市)
北出丸の”みなごろし丸”って別名すごくないですか?しかも実戦経験有りで、ここが防戦・攻撃の要だったってカッコ良すぎです。
|
|
6 |
滝の城(埼玉県所沢市)
北条らしいテクニカルな遺構がコンパクトにまとまって、整備も良くて見学し易い。更にうちから近いので、入れちゃいました(^_^;)
|
|
7 |
戸切地陣屋(北海道北斗市)
明日にでも実戦に使えそうな驚愕の現役感!土塁もキレッキレ。幕末の城はやっぱり新しいな~
建物跡の整備も良いし、お花見客用でしょうけど、都民の私は駐車場の広さにビックリ。お城の駐車場の広さ全国1では無いでしょうか。
|
|
8 |
白老仙台藩陣屋(北海道白老町)
北海道の陣屋は遺構の残りが良いんですよね~。土塁の高さ、エッジに痺れます。ここは地元の方の陣屋愛もすごくて、良く整備されていて、真夏でもOK。私が訪問した時は資料館の敷地でお祭りもやってました。縄張りも面白くて、主郭(内曲輪)が丸いし、大手御門の桝形も円形です。桝形が丸い、って何?どういうこと?って現地で驚愕でした。
|
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する