ごましお

ごましお()さん 侍大将 サポーター   フォロー

城郭建造物が現存・移築・復元・復興・模擬を問わず大好きです。

ごましおさんのタイムライン

ごましお

ごましおさん が  川越城(埼玉県川越市) の写真をアップしました(2025-01-14)

川越城本丸御殿左方櫛形塀
川越城本丸御殿左方櫛形塀
ごましお

ごましおさん が  江戸城(東京都千代田区) の写真をアップしました(2025-01-04)

江戸城清水門付属土塀
江戸城清水門付属土塀
ごましお

ごましおさん が  江戸城(東京都千代田区) の写真をアップしました(2025-01-04)

江戸城田安門付属土塀
江戸城田安門付属土塀
ごましお

ごましおさん が最近のひとことを更新しました(2025-01-01)

あけましておめでとうございます。城郭建造物大好き・ごましおです。今年もよろしくお願いします。
大晦日に東京都港区にある廣度院で練塀内部構造公開を行っていたので、見学と瓦寄進を行ってきました。江戸城でも西の丸や吹上で練塀が使用されていたそうですが、練塀とは、瓦と練土を交互に積み重ね、上に瓦を葺いた土塀のことです。廣度院の練塀は江戸城の練塀と同じ内部構造を有していたことが判明しています。今年は土塀に注目したいと思います。

ごましお

ごましおさん が団員ブログに記事「犬山城の移築城門巡り 」を投稿しました(2024-12-18)

こんにちは。城郭建造物大好き・ごましおです。
「今年良かったお城」として「犬山城の移築城門巡り」について書きたいと思います。

記事を読む

ごましお

ごましおさん が  諏訪原城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-12-16)

諏訪原城北馬出薬医門
諏訪原城北馬出薬医門
ごましお

ごましおさん が  岡崎城(愛知県岡崎市) の写真をアップしました(2024-12-16)

岡崎城東曲輪東隅櫓内部1階
岡崎城東曲輪東隅櫓内部1階
ごましお

ごましおさん が  岡崎城(愛知県岡崎市) の写真をアップしました(2024-12-16)

岡崎城東曲輪東隅櫓
岡崎城東曲輪東隅櫓
ごましお

ごましおさん が  西尾城(愛知県西尾市) の写真をアップしました(2024-12-16)

西尾城二の丸丑寅櫓内部1階
西尾城二の丸丑寅櫓内部1階
ごましお

ごましおさん が  西尾城(愛知県西尾市) の写真をアップしました(2024-12-16)

西尾城二の丸丑寅櫓・土塀
西尾城二の丸丑寅櫓・土塀
ごましお

ごましおさん が  浜松城(静岡県浜松市) の写真をアップしました(2024-12-16)

浜松城天守門内部
浜松城天守門内部
ごましお

ごましおさん が  浜松城(静岡県浜松市) の写真をアップしました(2024-12-16)

浜松城天守門
浜松城天守門
ごましお

ごましおさん がヘッダー画像を変更しました(2024-12-04)

ごましお

ごましおさん が団員ブログに記事「続・金山越し講演会レポート(「日本最古の城門」の部分のみ) 」を投稿しました(2024-11-18)

こんにちは。城郭建造物大好き・ごましおです。三浦先生の金山越し講演会から「日本最古の城門」の部分、つまり美濃金山城から犬山瑞泉寺へ直接移築された門についてレポートします。

記事を読む

ごましお

ごましおさん が  富山城(富山県富山市) の写真をアップしました(2024-11-12)

模擬天守
模擬天守
ごましお

ごましおさん が  富山城(富山県富山市) の写真をアップしました(2024-11-12)

模擬櫓
模擬櫓
ごましお

ごましおさん が  富山城(富山県富山市) の写真をアップしました(2024-11-12)

千歳門
千歳門
ごましお

ごましおさん が  金沢城(石川県金沢市) の写真をアップしました(2024-11-11)

鼠多門
鼠多門
ごましお

ごましおさん が  金沢城(石川県金沢市) の写真をアップしました(2024-11-11)

河北門ニラミ櫓台
河北門ニラミ櫓台
ごましお

ごましおさん が  金沢城(石川県金沢市) の写真をアップしました(2024-11-11)

河北門二の門
河北門二の門
このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る