エッグ・ケーラン(えっぐけーらん)さん 足軽大将   フォロー

主に個人的データベースとして活用させていただいています。

エッグ・ケーランさんの攻城記録一覧(履歴)

 一乗谷城(福井県福井市) を攻城

 一乗谷城(福井県福井市) を攻城

 安土城(滋賀県近江八幡市) を攻城

 八幡山城(滋賀県近江八幡市) を攻城

 堀江公番田館(福井県あわら市) を攻城

 金津城溝江館(福井県あわら市) を攻城

 川口城(福井県あわら市) を攻城

 神宮寺城(福井県あわら市) を攻城

 細呂木館(福井県あわら市) を攻城

 三国湊城(福井県坂井市) を攻城

 熊川城(福井県若狭町) を攻城

 一乗谷城(福井県福井市) を攻城(2023/07/23)

毎年夏恒例の宝探しイベント開催中。今年は猛暑を考慮してか、難易度低めなので、初めての方でも簡単にクリア出来るかと思います。クリアすると先着や抽選でプレゼントもありますよ。

 一乗谷城(福井県福井市) を攻城

 小黒丸城(福井県福井市) を攻城

 大黒丸城(福井県福井市) を攻城

 彦根城(滋賀県彦根市) を攻城

 小谷城(滋賀県長浜市) を攻城

 長浜城(滋賀県長浜市) を攻城

 鳥越城(石川県白山市) を攻城

 大垣城(岐阜県大垣市) を攻城(2022/11/06)

地元の商店街の盛大なお祭りに訪問し、お城にも行きました。門がとても立派でした。オリジナルは空襲で焼けてしまったそうで残念ですが、復元されたお城も町の美しいシンボルとして、城下町の風情を感じます。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

首都圏発 戦国の城の歩きかた

戦国の城=土の城を歩きたい人に首都圏(千葉・埼玉・東京・神奈川)に残る城跡を紹介する。実際に訪ねた時の城の見方、見落としてはいけないポイントを縄張図と写真で解説。巻頭の小机城をはじめ入門編から中級編まで、「歩きやすくわかりやすい」をコンセプトに21の城跡を紹介している。

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る