しゅんまの風

しゅんまの風(しゅんまのかぜ)さん 侍大将   フォロー

(未入力) 

しゅんまの風さんのタイムライン

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  紀伊太田城(和歌山県和歌山市) を攻城しました(2024-11-04)

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  和歌山城(和歌山県和歌山市) を攻城しました(2024-11-04)

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  園部城(京都府南丹市) の写真をアップしました(2024-09-23)

現存する巽櫓と番所
現存する巽櫓と番所
しゅんまの風

しゅんまの風さん が  園部城(京都府南丹市) の写真をアップしました(2024-09-23)

櫓門と巽櫓
櫓門と巽櫓

現存する櫓門は府立高校の門として使用されていました。

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  園部城(京都府南丹市) を攻城しました(2024-09-22)

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  小牧山城(愛知県小牧市) の写真をアップしました(2024-08-18)

転落石
転落石

山頂付近には本丸で使われていた石垣の石が何箇所か転がっています。
転落石を展示するために通路を迂回して作られています

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  小牧山城(愛知県小牧市) の写真をアップしました(2024-08-18)

復元石垣と切り立てられた岩盤
復元石垣と切り立てられた岩盤

石垣のほとんどは復元ですが石垣下の岩盤面は石垣構築時のままだそうです。

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  小牧山城(愛知県小牧市) の写真をアップしました(2024-08-18)

小牧山歴史館
小牧山歴史館

山頂にそびえ立つ歴史館はじめ城内がきれいに整備されておりボランティアのガイドさんの説明もとてもわかりやすかったです

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  小牧山城(愛知県小牧市) を攻城しました(2024-08-17)

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  岐阜城(岐阜県岐阜市) の写真をアップしました(2024-08-17)

天守台東側の石垣
天守台東側の石垣

池田輝政の時代に築かれた可能性があるそうです。

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  岐阜城(岐阜県岐阜市) の写真をアップしました(2024-08-17)

一ノ門跡の倒れた巨石
一ノ門跡の倒れた巨石

もともと尾根があったところの岩盤を掘り抜いて通路が作られていて掘り残した岩盤も残っています

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  岐阜城(岐阜県岐阜市) の写真をアップしました(2024-08-17)

天守閣
天守閣

ロープウェイ山頂駅から天守閣まで徒歩で7分との案内がありますが上りの石段が結構きついので水分補給はこまめに

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城しました(2024-08-17)

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  諏訪原城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-05-07)

二の曲輪の仕切り土塁
二の曲輪の仕切り土塁
しゅんまの風

しゅんまの風さん が  諏訪原城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-05-07)

二の曲輪中馬出し
二の曲輪中馬出し

武田氏の築城術が特徴の丸馬出しです

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  諏訪原城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-05-06)

外堀
外堀

大手曲輪東側の外堀

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  諏訪原城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-05-06)

カンカン井戸
カンカン井戸

名前の由来は定かではないらしいが石を投げ込んだ時にカンカンと音がしたからとか武田方の武将山本勘助の名前からきているからとかいわれているそうです

しゅんまの風

しゅんまの風さん が  小山城(静岡県吉田町) の写真をアップしました(2024-05-05)

本郭跡
本郭跡
しゅんまの風

しゅんまの風さん が  小山城(静岡県吉田町) の写真をアップしました(2024-05-05)

本郭付近にある石碑
本郭付近にある石碑
しゅんまの風

しゅんまの風さん が  小山城(静岡県吉田町) の写真をアップしました(2024-05-05)

馬出し
馬出し

三日月形の堀は復元

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る