戦国のむれを

戦国のむれを(むれを)さん 家老   フォロー

信長の野望新生のタイミングで子供がハマってくれたので、2022年夏から本格的に攻城開始!東海在住を活かして、三英傑まわりからスタート

戦国のむれをさんの攻城記録一覧(履歴)

 駿府城(静岡県静岡市) を攻城

 安土城(滋賀県近江八幡市) を攻城

 岡崎城(愛知県岡崎市) を攻城

 上野上村城(愛知県豊田市) を攻城

 小川城(滋賀県甲賀市) を攻城(2023/08/19)

林道に車で行こうと挑戦しましたが、道が危険なため断念しました。ステップワゴンだと木の枝が当たりまくるのと、カーブが回りきれないので、軽自動車くらいじゃないと無理かも?

 和田城(滋賀県甲賀市) を攻城(2023/08/19)

南から行くと通り過ぎてしまいますが、北から行くと案内分かりやすいです。

 比自山城(三重県伊賀市) を攻城

 岩村城(岐阜県恵那市) を攻城(2023/08/18)

場内駐車場からすぐでとても楽。六段壁は少し降ってみにいきました。

 苗木城(岐阜県中津川市) を攻城(2023/08/18)

A1駐車場から本丸まで15分かからないくらい。岩と石垣の組合せが素晴らしいです。

 砥石城(岡山県瀬戸内市) を攻城(2023/08/16)

生誕の地の碑がある方から登城、片道25〜30分ほど。途中蜘蛛の巣や木の枝が進路の邪魔をするので撤去しながら進みます。本丸は正午に近いと日陰がないので、真夏は要注意です。景色はとてもよいです!

 吉田郡山城(広島県安芸高田市) を攻城(2023/08/14)

元就の墓所近くの駐車場から本丸のルートで片道30分くらい。

元就入城500年のため歴史民族博物館で記念のお土産などあります。

 月山富田城(島根県安来市) を攻城

 松江城(島根県松江市) を攻城(2023/08/14)

現存天守の中でもかなり親切な階段でした。

 福山城(広島県福山市) を攻城(2023/08/13)

博物館でもある天守はリニューアルされたてで満足感高かったです。公式の駐車場から行くと、片面の鉄板貼りの壁から見えるのでオススメです。
同じ敷地の美術館のロビーから見えるお庭が、天守まで見えて素晴らしい眺めです。

 三原城(広島県三原市) を攻城(2023/08/13)

天守台の上には駅構内から上がれます。でも、下から見た方が迫力あってよいです。駅ロータリーに駐車場あります。

 新高山城(広島県三原市) を攻城

 広島城(広島県広島市) を攻城

 小牧山城(愛知県小牧市) を攻城(2023/07/17)

市役所側から行く方が二重の堀も見えて登りがいあります。

 井伊谷城(静岡県浜松市) を攻城(2023/07/16)

坂はラクというほどではないけど、10分ほどで登れます。

 鳥羽山城(静岡県浜松市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

写真でみる福山城

福山城についての手元資料が欲しかったので書店を探したところ、こちらの資料がたまたま配架されていたので購入。
著者に「福山城築城400年記念事業実行委員会」とあったのが購入の決め手でした。
福山城築城400年記念事業実行委員会が書いた書籍なので、書いてある情報全てが福山城の公式情報と捉えられることができ、信ぴょう性も間違いなくあるので、実質的な福山城の公式バイブルとして使えると思います。
中身は戦前の焼失前の古写真や当時の城下町を捉えた古写真、リニューアル工事中の福山城の様子を捉えた写真、出土品など数多くの写真が掲載されており、解説情報も多面的でとにかく情報量が多くて勉強になりました。
福山城の遺構についても写真や位置図付きで詳しく書かれており、凄く分かりやすかったです。今時点で福山城に関する書籍としてはこれが一番最新版で一番情報量多くて分かりやすかったのでオススメしたいです。

しぇるふぁさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る