城くま

城くま()さん 家老   フォロー

(未入力) 

城くまさんのタイムライン

城くま

城くまさん が「 吉野ケ里 御城印 」をコレクションしました(2024-12-09)

城くま

城くまさん が  吉野ヶ里(佐賀県吉野ヶ里町) を攻城しました(2024-12-01)

城くま

城くまさん が  久留米城(福岡県久留米市) を攻城しました(2024-12-01)

城くま

城くまさん がコレクション「 山本城 御城印 京都お城ウィーク&ウォーク with 御城印サミット2024版 」にコメントしました(2024-10-26)

2024年10月7日にJR亀岡駅にある「かめまるモール」で購入。イベントの残りでしょうか?山本城址はJR亀岡駅から一駅京都寄りの馬堀駅から東にある如意寺と言うお寺でした。木札に寺の由緒書とともに山本城の説明も書かれていました。

城くま

城くまさん が「 山本城 御城印 京都お城ウィーク&ウォーク with 御城印サミット2024版 」をコレクションしました(2024-10-26)

城くま

城くまさん が  福知山城(京都府福知山市) の写真をアップしました(2024-10-16)

ゆらのガーデンからの天守
ゆらのガーデンからの天守

福知山城は、本丸がコンパクトで天守の建物群の全景がカメラに収まりにくい為、麓のゆらのガーデンから望遠で撮影しました。

城くま

城くまさん が  福知山城(京都府福知山市) の写真をアップしました(2024-10-15)

天守南西隅の転用石
天守南西隅の転用石

天守南西隅の建造物の真下に、算木積のように積んだ転用石があり、見応えかありました。

城くま

城くまさん が  福知山城(京都府福知山市) の写真をアップしました(2024-10-15)

本丸西側からの天守
本丸西側からの天守

本丸西側より、天守南西方面から撮影しました。10月中旬ですが、いつまでも気温が高く、まだ木々は青々としていました。

城くま

城くまさん が  福知山城(京都府福知山市) を攻城しました(2024-10-14)

城くま

城くまさん が  彦根城(滋賀県彦根市) を攻城しました(2024-08-19)

城くま

城くまさん が  和歌山城(和歌山県和歌山市) の写真をアップしました(2024-08-02)

夏の紅葉渓庭園
夏の紅葉渓庭園

西之丸庭園の紅葉渓庭園です。盛夏の庭園は青紅葉でしたが、これも風情がありました。

城くま

城くまさん が  和歌山城(和歌山県和歌山市) の写真をアップしました(2024-08-02)

大天守より二之御門櫓、乾櫓を望む
大天守より二之御門櫓、乾櫓を望む

大天守西側からの景色です。天守内の白砂が美しく、乾櫓の遠景には紀の川の河口が見えました。

城くま

城くまさん が  紀伊太田城(和歌山県和歌山市) の写真をアップしました(2024-08-02)

太田城水攻めの堤防
太田城水攻めの堤防

紀伊太田城から北東700m程の出水の堤防跡です。草が刈られ、田の向こうの堤防は見学しやすくなっていました。

城くま

城くまさん が  和歌山城(和歌山県和歌山市) の写真をアップしました(2024-08-01)

御橋廊下と大天守
御橋廊下と大天守

市役所前の撮影スポットの表示のある所から撮影しました。熱中症アラートが出る程の暑い日でしたが、御橋廊下と天守が緑に映えてきれいでした。

城くま

城くまさん がコレクション「 太田城 来訪記念証 」にコメントしました(2024-08-01)

来迎寺の太田城址碑とともに。立派な城址碑に太田城が今でも地元の人々に愛されていると感じました。

城くま

城くまさん がコレクション「 和歌山城 御城印 」にコメントしました(2024-08-01)

大天守前で、七夕版と共に。

城くま

城くまさん がコレクション「 和歌山城 御城印 七夕版(7月限定版) 」にコメントしました(2024-08-01)

2024年7月31日に購入しました。七夕版は今年も販売されていました。「最強の城」でフォトジェニックな城と紹介されたアングルで通常版と共に。

城くま

城くまさん が  浜松城(静岡県浜松市) を攻城しました(2024-07-31)

城くま

城くまさん が「 太田城 来訪記念証 」をコレクションしました(2024-07-31)

城くま

城くまさん が「 和歌山城 御城印 七夕版(7月限定版) 」をコレクションしました(2024-07-31)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

【図解】近畿の城郭II

近畿の城郭シリーズ5巻のうちの2巻目です。この本には178城(内訳は滋賀県30、京都府30、奈良県30、大阪府24、兵庫県34、和歌山県30)掲載されています。
それぞれの城について選地、歴史、遺構、評価の項目について纏められています。また、地図と縄張図も掲載されていますので参考になります。

た〜坊さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る