レスタト()さん 武将   フォロー

(未入力) 

レスタトさんの攻城記録一覧(履歴)

 彦根城(滋賀県彦根市) を攻城(2022/01/22)

夜間特別公開は大手門からの入城になります。

 水戸城(茨城県水戸市) を攻城(2021/12/19)

本丸は今は高校の敷地内なので見学は薬医門まで。

 八幡山城(滋賀県近江八幡市) を攻城(2021/11/20)

紅葉のシーズンは無料のロープウェイ駐車場は争奪戦になっています。お時間に余裕のある方は少し離れた市営の観光駐車場の方が確実です。

 桑名城(三重県桑名市) を攻城(2021/10/30)

柿安コミュニティパークの駐車場は250円ですが柿安で買い物をすると250円分割引してもらえました。

 郡上八幡城(岐阜県郡上市) を攻城

 福井城(福井県福井市) を攻城(2021/10/23)

土日は県庁の駐車場は利用できないようです。

 北ノ庄城(福井県福井市) を攻城(2021/10/23)

隣接の北の庄城址資料館では柴田勝家について詳しく説明いただけました。

 増島城(岐阜県飛騨市) を攻城

 江馬氏下館(岐阜県飛騨市) を攻城

 新府城(山梨県韮崎市) を攻城(2021/05/03)

駐車場は南側から進むと少し離れた右手にあります。

 岩殿城(山梨県大月市) を攻城

 躑躅ヶ崎館(山梨県甲府市) を攻城(2021/05/03)

2021年は信玄公生誕500年にあたり各地でイベントがあります。臨時駐車場もあります。

 甲府城(山梨県甲府市) を攻城(2021/05/03)

駅前の銅像は甲斐国での信玄公へのリスペクトが感じられるサイズです。

 高遠城(長野県伊那市) を攻城(2021/04/03)

桜の季節は城址公園近くの駐車場までは大渋滞になりがち。城下の町内に無料駐車場あり。

 鳥取城(鳥取県鳥取市) を攻城(2021/03/27)

桜祭りをしていて駐車場は混んでいました。県庁北側の駐車場は無料で停められます。

 出石城(兵庫県豊岡市) を攻城(2021/03/27)

駐車場は町内にたくさんあります。場所により若干値段異なります。

 月山富田城(島根県安来市) を攻城(2021/03/26)

駐車場は麓に道の駅と歴史資料館があるのでそこを利用。山中御殿の近くにもあるようですが下からがお勧めです。

 松江城(島根県松江市) を攻城(2021/03/26)

駐車場は近くの島根県物産観光館で買い物をするとお得になるようです。

 米子城(鳥取県米子市) を攻城(2021/03/26)

駐車場は市役所に停めて山陰歴史館に伝えると2時間無料になるそうです。

 山中城(静岡県三島市) を攻城(2020/12/20)

バスは三島駅から1時間に1本です。観光案内所で乗り放題を購入すると往復だけでもお得でした。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

首都圏発 戦国の城の歩きかた

戦国の城=土の城を歩きたい人に首都圏(千葉・埼玉・東京・神奈川)に残る城跡を紹介する。実際に訪ねた時の城の見方、見落としてはいけないポイントを縄張図と写真で解説。巻頭の小机城をはじめ入門編から中級編まで、「歩きやすくわかりやすい」をコンセプトに21の城跡を紹介している。

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る