たろす

たろす(たろす)さん 奉行   フォロー

100名城&続100名城巡りしてます
山城好きです

たろすさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 聖寿寺館(青森県南部町) を攻城

 三戸城(青森県三戸町) を攻城

 九戸城(岩手県二戸市) を攻城

 文殊山城(愛知県新城市) を攻城(2020/06/17)

車の場合、国道301号から「作手総合庁舎東」の信号を入り新城市役所作手総合支所を通りすぎ、数百mで「←文殊山城」の案内板に従い左の林道に入ります。
舗装された林道です。
作手総合支所から3分30秒程進むと突き当たりが文殊山城の駐車場になります。

 塞之神城(愛知県新城市) を攻城

 古宮城(愛知県新城市) を攻城

 五葉城(愛知県新城市) を攻城

 一柳城(岐阜県関市) を攻城

 篠脇城(岐阜県郡上市) を攻城

 田峯城(愛知県設楽町) を攻城

 武節城(愛知県豊田市) を攻城

 鎌刃城(滋賀県米原市) を攻城

 長浜城(滋賀県長浜市) を攻城

 彦根城(滋賀県彦根市) を攻城

 足助城(愛知県豊田市) を攻城

 飯盛山城(愛知県豊田市) を攻城

 八木城(京都府南丹市) を攻城

 地黄城(大阪府能勢町) を攻城

 籾井城(兵庫県丹波篠山市) を攻城

 篠山城(兵庫県丹波篠山市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

凸凹地図で読み解く 日本の城 ~この地にこの城を建てた理由(ルビ:わけ) (ビジュアルはてなマップ)

ブラタモリ好きにはたまらない一冊である。見やすい陰影段彩地図で地形、高低差が一目瞭然である。特に見て楽しいのは平山城。
 平山城の定義通りではあるが、緑色の平地に浮かぶ茶色の高地が、すべて城域なのか、城の外にもつながっているのかがよくわかる。
 それぞれに「地図職人の眼」という400字程の文章で、そこが台地、段丘、あるいは地山か、また、その岩質や地形の成立過程まで解説されている。中でも小諸城の解説では長年の疑問が氷解した。

幸丸さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る