熊クマ()さん 武将   フォロー

(未入力) 

熊クマさんの攻城記録一覧(履歴)

 松本城(長野県松本市) を攻城

 福井城(福井県福井市) を攻城

 徳島城(徳島県徳島市) を攻城

 高知城(高知県高知市) を攻城

 岡豊城(高知県南国市) を攻城

 小田原城(神奈川県小田原市) を攻城

 石垣山城(神奈川県小田原市) を攻城(2021/02/11)

歩いて上られる方へ
飲み物の自動販売機が、早川駅周辺と城付近にしかありません。
特に夏場は熱中症が予想されますので、駅周辺でご準備を

 岡山城(岡山県岡山市) を攻城(2021/01/04)

基本的に博物館です
再建されていない建物の間取りが、再現されるように石が置いてあるのは好印象ではありますが

 岡崎城(愛知県岡崎市) を攻城

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

 白石城(宮城県白石市) を攻城

 二本松城(福島県二本松市) を攻城(2020/12/18)

発掘作業が行われていました。
通路は整備されているので、雪解け水にさえ注意していれば、この時期でも快適に進めます

 滝山城(東京都八王子市) を攻城(2020/12/10)

この時期に攻城されるかたはストックがあると、落ち葉に足をとられなくなると思います。
山の神曲輪は行き止まりですのでご留意を

 川越城(埼玉県川越市) を攻城

 明石城(兵庫県明石市) を攻城(2020/07/17)

展示物はありませんが、のんびりするにはいいところ

 岸和田城(大阪府岸和田市) を攻城(2020/07/17)

程よく纏まっていて良い感じ

 二条城(京都府京都市) を攻城(2020/07/16)

本丸御殿は全面修復です
2021年度終了予定ですので、一回でみたい方は2022年4月以降に訪れましょう。

 大阪城(大阪府大阪市) を攻城(2020/07/16)

天守閣を見るだけで一時間です。
だいぶ広い公園ですので、お堀内部を全て回るのなら、3時間は余裕を持った方が、その後の行動に支障がでないでしょう。

 福知山城(京都府福知山市) を攻城

 八王子城(東京都八王子市) を攻城(2020/07/12)

御主殿は苦労なくいけますが、天守址までは完全な山登りです。
水分と虫よけ、出来ればトレッキングくらいの装備は整えましょう

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

冬を待つ城 (新潮文庫)

九戸政実が何故、豊臣秀吉に対して兵を挙げたのかが描かれています。この本を読んで、九戸城には絶対行きたいと思いました。妄想を膨らませてくれる1冊

藤式部卿さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る