守谷城
守谷城

[茨城県][下総] 茨城県守谷市本町


  • 平均評価:★★★★☆ 3.74(--位)
  • 見学時間:57分(--位)
  • 攻城人数:226(483位)

守谷城の訪問ガイド 訪問日の新しい順

守谷城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。

おふっ!

駐車場は二箇所ありどちらからでも城址回遊できます。小さい駐車場より、整備された木道を行くと大手門へ向かいます。

(2024/12/07訪問)

たかし

守谷城址公園から登城。駐車場は周りに複数あります。城址公園になっていて、案内板も多数あり見学しやすいです。低地は湿地が多くイノシシ注意板はありました。

(2024/12/07訪問)

まーちゃん

守谷駅より徒歩15分程度で守谷城趾公園入口に到着しました。遺構は守谷城趾公園として管理されており、かつ各遺構には親切な説明板が設置されているので、縄張図がなくても見学することが可能でした。足を伸ばして現在守谷小学校が建っている三の丸跡に残されている土塁とその上に立っている城趾碑の見学をお忘れなく。

(2024/12/01訪問)

みっちゃん

守谷城址公園駐車場を利用。北条の城で深い堀・坂道枡形虎口・楯形曲輪・土橋・障子堀など見所が沢山あり、素晴らしい城です。

(2024/11/28訪問)

まつさや

駅から20分のところにすごい土の城!
案内も多くまわりやすいです。

(2024/11/07訪問)

ばやし

守谷駅から徒歩で森林公園を通ると20分ほどで着きます。案内板が各所にあり土塁や堀など保存がよく見どころがたくさんあります。

(2024/06/22訪問)

ぜん

遺構はかなり残っており見どころは多いです。
堀の深さ、土塁の高さ、お城裏側の湿地帯など、かなり堅いお城だったことが伝わります。

(2023/02/12訪問)

左近

説明板が随所に置かれて、わかりやすい城跡になっていした。空堀跡は見事です。一の曲輪は埋め立てに土を使われて6mほど削られたそうで、残念です。

(2022/05/08訪問)

赤い☆稲妻

つくばエクスプレスの各駅に紹介ポスターが掲出されています。
建造物や石垣は無いですが、見事に本丸から二の丸、出曲輪が残存していて空堀ウォークが堪能できます。

(2022/04/19訪問)

ごくせん

守谷城址公園(南側)公衆トイレの駐車場(4台程度)に停め、正面口より攻城。
随所に看板が設置されており、思っていた以上に空堀、土塁が壮大でした。

(2022/01/30訪問)

もとき

湿地帯に囲まれた半島状の台地。圧倒的な空堀に虎口に土橋に…うっとりするほど素晴らしいです。各所に設置されたイメージ図付きの案内板もわかりやすい!

(2021/12/10訪問)

破風無乙景

駐車場トイレを含め整備されています。空堀と曲輪の高低差があってダイナミックな遺構です。

(2021/11/02訪問)

castle.TATO

守谷駅から徒歩20分ほどでした。空堀の深さと土塁の残り具合に圧倒されます。整備されてますが夏場は虫除け必須です。

(2021/09/05訪問)

あたろう

駐車場が二ヶ所有り。トイレも併設しています。夏は虫刺されに注意。
空堀は見事です。

(2021/08/01訪問)

ちばらき

駐車場、トイレ共に二ヶ所あり。駅からも徒歩20分位で行けます。随所に案内板もあり、野鳥の道という散策路も近くにあるので、お散歩コースとしても最適です。

(2021/05/04訪問)

利信

守谷駅から徒歩で攻城、約17分。駐車場側登城口から馬出し曲輪を通り、巨大な空堀から5郭にあたる御馬台、二の丸、土橋、楯形曲輪、本丸、妙見曲輪と散策。周辺が湿地体なのを伺わせる守谷沼や葦、田などが往時のこの城の堅牢さをイメージさせました。

(2021/05/04訪問)

城walker

素晴らしい城でした 昨日 猪鼻城を見ただけあって感慨深いものがあります

(2020/11/22訪問)

たつのこやま

駐車場から歩いて堀を迂回し、本丸から順路は関係なく歩けて往時が偲ばれた。ただ、木の橋が復元されていたら良かったと思いました。

(2020/11/10訪問)

あすぱら

以前小学校脇の城趾碑を見て攻城したつもりでいたら、とんでもなく大きな城跡だったので驚いた。北側の一の曲輪から御馬家台(おうまやだい)まで順に攻城していくと壮観さを堪能できます。駐車場、トイレ有り。

(2020/11/01訪問)

tu-ne

守谷小付近の戦国時代になってから使われた城域は、小学校西側の城址碑横の案内板を参考に(大手土塁→平将門城碑→枡形→和田の出口)を訪問。
本城(古城)である守谷城址公園内は、空堀前の遺構図がとても参考になりました。ある程度の知識を入れて行きましたが、本城部分は大きく期待を越えて来ました。素晴らしいです。

(2020/10/24訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る