八戸城
八戸城

[青森県][陸奥] 青森県八戸市内丸


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.70(--位)
  • 見学時間:25分(--位)
  • 攻城人数:295(376位)

八戸城の訪問ガイド 最新順

八戸城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。

ツネキチ

八戸駅から徒歩5分です。城址はこじんまりした公園になっています。

(2024/11訪問)

朝田丸

石碑&案内板は三八城公園の南側(位置情報)と公園内の少し丘になっている北側(位置情報)にありました。

(2024/10/27訪問)

びあまぐ

現在の八戸中心街は江戸時代の町割りがほぼそのまま残っていますので時間が許せば街歩きもオススメ。龗(おがみ)神社や「札の辻」「堀端町(丁)」の標柱などがあります。

(2024/09/18訪問)

Z1号

本八戸駅から徒歩5分。丘の上にあり駅方向は急な崖になっていますが、階段で上まで登れるようになっています。丘上は公園になっており、櫓台らしい土塁があります。

(2024/07/04訪問)

なま

JR本八戸駅から徒歩で約5分くらいで着きます。都市公園としてきれいに整備されていて、当時の遺構はあるものの、判別はつきづらいです。公園は、高台にあり、下北半島、津軽半島方面を見渡せる好立地にあったことがうかがえました。

(2024/06/22訪問)

もとき

城跡案内板はセブンイレブンの裏にあります。(位置情報

(2023/10/28訪問)

湯どうふ

本八戸駅からすぐ。丘の上にあるので北側からの眺めは良いです。ほぼ公園。

(2023/09/08訪問)

ちゃんくま

八戸市庁舎近くの三八城公園。街の中なので、公園として市民の憩いの場になっているという感じ。一部小高い部分が城跡の雰囲気を残しているという感じでした。

(2023/09/12訪問)

castle.TATO

本八戸駅から徒歩5分ほど。ですが、根城と合わせて見る場合は南部バスまたは市営バスで八戸市中心街へ向かい、そこから歩いた方が本数が多くて楽です。

(2023/05/06訪問)

佐藤湯庄司

八戸駅のすぐ近くの三八城公園(みやぎ)が八戸城跡です。
ちょっと高台になっていて景色がいいです。
公園の外側も城跡で、門が残ってます。

(2023/01/09訪問)

いとひろ

八戸市役所から攻城すると分かりやすいと思います。市役所の並びの市民会館の向かいに八戸城から移設された棟門があり、さらに三八城公園への入口に案内看板もあります。

(2022/10/12訪問)

ハヤヒデ

八戸市中央駐車場に停めて攻城。城址碑と初代藩主の銅像が確認出来ます。

(2022/07/20訪問)

なぎ

本八戸駅を利用するついででどうぞ

(2020/11/22訪問)

PON太

本八戸駅から徒歩5分、道路を挟んで向かい側に義経伝説の残る龗(おがみ)神社があります

(2020/10/24訪問)

新井智重

三八城公園に碑や銅像が残るのみです。東側に向かっては高台となっており、根城方面が一望できる地形は確認できます。南部会館前の移築門?(棟門)も見て退却しました。

(2020/10/25訪問)

太巻き

新宿バスタ発22時55分のバスに乗車し、翌日の朝8時30分に八戸中心街の三日市で下車しました。ここから徒歩で数分の所に立派な移築門があって、少し進めば三八城公園に着きます。城跡を散策しながら下ると本八戸駅に到着し、ここで安価な朝食で腹ごしらえしてから根城に向かいました。

(2020/09/25訪問)

みやじ

見所は移築門ぐらいでしょうか。
日曜日の早朝は小規模の朝市をやっています。

(2020/09/20訪問)

菟葵千代(仮)

セブンイレブン八戸(40.513558、141.489556)に駐車せていただき攻城。旧御殿表門前で木の剪定作業の為、大きな車が止まっており、城門の写真が撮れない。タイミング悪すぎです。

(2020/07/03訪問)

とも

根城からバスで登城。本八戸駅から、みると高台ではありますが、お城を意識できるのは、角御殿表門でした

(2019/11/29訪問)

かぷっちょ

城址公園は、憩いの場として綺麗に整備されているが、城址東側に城下の雰囲気が残る。西側の切岸は、かなり鋭い。

(2019/09/01訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る