向羽黒山城
向羽黒山城

[福島県][陸奥] 福島県大沼郡会津美里町


  • 平均評価:★★★★☆ 3.70(--位)
  • 見学時間:1時間18分(--位)
  • 攻城人数:798(194位)

向羽黒山城の城主メモ 訪問日の古い順

2021.6.30に熊が出たと警告版がありました

(2021/07/17訪問)

整備資料室は開いていました。じっくり見ていたら声を掛けていただきジオラマと縄張図を見ながら詳しく教えていただきました。縄張図もいただけるので立ち寄ってからいくと良いと思います。

(2021/07/23訪問)

会津美里町本郷インフォメーションセンターで詳しい情報を教えてもらえます。
徒歩で散策が王道ですが、2時間以上はかかりそう。
車でも各曲輪の前まで行けるので駐車スペースに停めて散策も可能です。

(2021/08/07訪問)

岩崎山は対面の向羽黒山と共に有名なハイキングコースとなっており、山麓から遊歩道を通って登ることができるが、山頂まで観光用の道路や駐車場が整備されおり、車で容易に登城できる。

(2021/10/14訪問)

南若松駅から城址入口まで本郷大橋を渡って徒歩約30分。そこから三曲輪、二曲輪を経て岩崎山頂上の一曲輪まで、さらに40分ほど。列車の本数は少ないですが会津本郷駅からの方が近いです。

(2021/11/15訪問)

山城の遺構としては最高峰クラスですね。時間をたっぷりとって見学するとよいと思います。

(2021/11/20訪問)

広くてゆっくり見ると2時間掛かります。でも見ごたえある土塁、堀がいっぱいでワクワク間違いなし。二の丸公園から見る眺望でひと休みできます。

(2021/11/21訪問)

羽黒山ギャラリーでは蘆名氏に繋がる鎌倉三浦氏 横須賀芦名からの流れがわかり、お城とセットで見るべきと思います。

(2022/06/05訪問)

会津若松駅でレンタルサイクルを借り、40分程で本郷インフォメーションセンターに到着、駐車場の隅に駐輪させて頂き、攻城しました。インフォメーションセンターから舗装された道が一曲輪の麓まで続いていますが、所々急な坂道があり、自転車を置いて攻城したのは正解でした。

(2022/09/03訪問)

鶴ヶ城から路線バスで1時間ほどのインフォメーションセンターで降りるとそこが登城口です。その先車は3月末まで通行止めでした。2ノ曲輪、1ノ曲輪と登るほどに面白い城ですね。登山靴の方がいいと思います。

(2023/02/25訪問)

一の曲輪近くの駐車場に停め登城。駐車場はトイレもあり整備されている。駐車場からの見晴らしもよい。

(2023/04/02訪問)

クマにご注意ください。

(2023/06/10訪問)

二ノ丸近傍の駐車場から回ると歩きやすい。それでも主郭頂部はそこそこの山歩きになるので装備はしっかりと。特に熊が出やすいので、音ものは重要!

(2023/10/06訪問)

7月に熊がでて立ち入り禁止になっていたのでインフォメーションセンターの方に聞いたら親切に熊避けベルを貸していただけました。短時間で見るおすすめのルートなど、親切に教えてくれ助かります。とにかく迫力ある竪堀の遺構がすごくて、見ごたえあります。

(2023/10/11訪問)

麓にある向羽黒ギャラリーに寄って、全体像をつかんでから攻城することをお勧めします。広大な城域なので、計画的に攻めないと、体力的に苦しくなったり見どころを見落としたりしそうです。ただ、至るところに案内板があり道が整備されているのは助かります。

(2024/04/29訪問)

本郷インフォメーションセンターでパンフレットがいただけます。一曲輪へは最寄駐車場から15分位でしたが、雨の日は滑りやすそうな登路です。

(2024/05/05訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

時空旅人 2019年 11月号 Vol.52 熊本城

熊本城の築城から西南戦争、3年前の被災から10月5日(あ、今日ですね。)から始まる特別公開までの情報が凝縮に詰まった一冊。特別公開前の予習にいかがでしょうか。
次回行く機会があれば加藤清正廟所の本妙寺と一緒に熊本城を巡りたいなと思いました。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る