松山城
松山城

[愛媛県][伊予] 愛媛県松山市丸之内1


  • 平均評価:★★★★☆ 4.20(3位)
  • 見学時間:1時間38分(12位)
  • 攻城人数:3703(14位)

松山城の城主メモ 最新順

ボランティアガイドさんの説明が解りやすく松山城の理解が深まりました

(2024/02/22訪問)

歩いて行けないことはありませんが、ロープウェイで登る方が断然楽だと思います。
ロープウェイ頂上駅から天守までの道のりも結構あります。石垣など見どころ多数です。
道後温泉で疲れを癒すのも乙かと存じます。

(2014/09/14訪問)

ロープウェイとリフトはGWやお盆は混みます。歩きでも行けるので体力ある人や暑くない日は歩きも楽しいです。
ガイドをしてくれる方がいて、裏みたいな大抵の人は入らないところも教えてくださり、とっても詳しく教えていただきました。

自力で歩いて登るのは辛いという方は、愛媛県庁近くからロープウェイが出ていますのでぜひ利用を。あとは天守前広場のお店で「みかんジュースの出る蛇口」があります。

(2023/02/06訪問)

数多くの建物が残っており、門の多さだけでも当時の攻城の大変さが想像できました。

(2022/09/17訪問)

時間があるなら行きはロープウェイかリフト、帰りは歩きで松山城二の丸跡に寄って来るのがお勧めです。

(2023/05/27訪問)

駐車場が満杯だったので近くのコインパーキングからロープウェイ(35人乗り)で攻城。土日や連休に行く場合は道後温泉の観光客の影響で午前中は込み合いますが午後には落ち着いて来るみたいですので、じっくり見るなら午後に行ったほうが良いかもしれないですね。

(2023/05/27訪問)

ペリー来航の翌年に再建された天守

(2022/12/18訪問)

見どころが多いので、本丸まで徒歩で登るより、リフトかロープウエイが時間を使えると思います。季節が良ければ花も楽しめます

夜の松山城に行ってきました。21時ま入城することができます。ただ天守閣に入ることはできません。またロープウェイやリフトも営業をしていませんので徒歩で山の上のお城まで行くことになります。15分程度でお城に行くことができます

(2023/01/25訪問)

現在ロープウェイ改装中のためリフトのみでした。
場内ではスリッパか靴下か選べましたが、スリッパはとても滑るので使わずに分厚めの靴下を履いていく方が良いかもです。

(2023/01/26訪問)

県庁裏登城道から見学できる登り石垣は必見です。行き帰りのルートのどちらかに県庁裏登城道を組み込むことをオススメします。

(2022/12/02訪問)

黒門登城口から巡って、リフトで降りました。思っていたよりきつかったですが、鳥のさえずりが癒やしてくれました。
平日午前中、二之丸史跡公園の無料駐車場が空いていたので、車を停めることができました。

(2022/11/15訪問)

現存天守と重要文化財が21もあるので、時間に余裕を持って見学してください。天守奥の搦手乾門の見学もお忘れなく。

(2022/10/21訪問)

県庁裏登城道から登城しました。見事な登り石垣が見えますが、ハードな坂道です。

(2022/08/11訪問)

松屋城への登城ルートはいくつかあるが、県庁裏の道を登ると登り石垣を見学することができる。乾門から天守の北西、古町口に通じる道は、気持ちの良い山道となっている。

(2022/08/15訪問)

当日は雨で登城路の広い階段は舗装されているのですが平らでなく少し傾斜していました。特に雨天の下りは足元を気を付けましょう。

(2022/06/14訪問)

ロープウェイ・リフト券売り場の北側に加藤嘉明公の銅像があります。

(2022/04/30訪問)

三の丸から二の丸庭園を経て本丸へ向かう場合は案内にある大街道電停ではなく、南堀端や県庁前で降りて向かうのがいいと思います。

(2022/05/02訪問)

ロープウェイやリフトもありますが、やはりハイキングがてら徒歩で登って見たいものです。
現存天守閣の本丸だけでなく二の丸や麓の遺構も見処たくさんなのでゆっくり時間をとって探訪することをおすすめします。

(2022/04/20訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る