赤穂城
赤穂城

[兵庫県][播磨] 兵庫県赤穂市上仮屋


  • 平均評価:★★★★☆ 3.50(66位)
  • 見学時間:1時間16分(38位)
  • 攻城人数:2692(48位)

赤穂城の訪問ガイド 投稿順

赤穂城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。

きゃみさん

伯母がかつて赤穂城・三の丸内に住んでいたので小学生の頃は夏休みは一週間ほど城内で暮らしていました。伯母の家も城内の整備のために立退きしたのですが、30年近く未だ空き地のままでした。本丸、二ノ丸の整備はかなり進んでいるようなので、これから三の丸がどのように整備されるのか楽しみな城址です。

(2018/07/14訪問)

銀蜘蛛

櫓・石垣が整備され本丸屋敷跡や庭園も分かりやすい。牡蠣が名物らしく看板を出している店が多かった。

(2016/07/25訪問)

こうべのくまモン

駐車場にバイクを止めて周りました、午後3時で人も少なくじっくり回れます。

(2019/06/22訪問)

コジマ

水曜日の為博物館がお休みでした。
復元櫓門にスタンプが設置されていました。

(2019/07/03訪問)

そうこう

あわせて大石神社の参拝も行きました。暑いので気を付けて。

(2019/08/13訪問)

お侍

赤穂城をはじめ周辺の長屋門、大石神社の石像等見て歩きが楽しい。
GWイベントで二之丸庭園にて屋形船遊覧で優雅なひとときがすごせました。

(2019/04/27訪問)

官兵衛

特殊な曲輪構成はさすが。車の場合は赤穂市立歴史博物館側の方が近いです。

(2019/08/17訪問)

剣花菱ヒロ

天守跡に上がる石段の高さは40cm位あるのでご安全に。大石神社には赤穂浪士討ち入りの一連の経緯が絵巻物語にしてありとても分かりやすかった。

(2019/08/17訪問)

松乃森

播州赤穂駅より徒歩で10分程で到着。観光協会で貰ったマップが分かりやすいうえ、周囲の見所も網羅されていて役に立ちました。

(2019/08/16訪問)

タフ三郎丸

天守台と御殿跡はみものです

(2017/08/15訪問)

ハヤヒデ

100名城スタンプは通常、歴史博物館にあるみたいですが、今日は休館日だったみたいなので、本丸門、入ってすぐのところにあるスタンプを押しました。

(2019/10/02訪問)

玖珂

隣の大石神社は赤穂浪士一色だけれど、宝物館に森可成・長可・忠政親子の甲冑が展示されている。
城は天守台と本丸御殿跡が必見。

(2019/09/22訪問)

みな丸

立派な城趾でした。天守台もあり、門と門の石垣整備に6億7千万円がかけられたそうです。池が発掘され、板状に薄く割った石が敷き詰められていたのが見えました。春と秋の年2回、水を抜いて掃除しているそうですが、ネット等では発表していないのだそう。

(2019/10/05訪問)

よよよい

暑い中、外堀一周して死にそうになりました。

(2019/07/31訪問)

カツフキン

見学者少なくてゆっくり見れました

(2019/11/04訪問)

黒まめ

駐車場は4ヵ所あり、すべて無料なのが嬉しいですね。私は、大石神社に停めました。
以前攻城された方も書かれていましたが、天守台への階段の段差が大きく、すぐに登れない工夫なのかなと思いました。

(2019/10/26訪問)

もとき

こんなに特徴的な近世城郭って、他には無いと思います。変形的な輪郭式の本丸、刎橋門、かつては海に面していた水手門…見応え充分。上水道も整備されてたんですよね。忠臣蔵が観たくなるー。

(2019/11/19訪問)

姫若子

駐車場は何個かありますが、大石神社のほうに止めた方がいいです。

(2019/11/17訪問)

大谷 紀之介

最近整備したようで綺麗に復元されています。天守台から本丸の各櫓跡が見渡せます

(2019/11/15訪問)

早秀熊雄

本丸門をくぐったすぐ左側に100名城スタンプが置いてありました。

(2020/01/21訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る