観音寺城
観音寺城

[滋賀県][近江] 滋賀県近江八幡市安土町石寺


  • 平均評価:★★★★☆ 3.55(--位)
  • 見学時間:1時間33分(--位)
  • 攻城人数:2146(76位)

観音寺城の訪問ガイド 最新順

観音寺城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。

きゃみさん

城址である観音正寺(拝観料: 大人 500円)に車で行く場合、表参道と裏参道があり、どちらも600円の通行料が必要です。表側は駐車場からの距離は短いですがきつい石段、裏側は駐車場からの距離が増えますが平坦な砂利道です。どちらも16時30分に閉鎖されますので16時には駐車場に戻る必要があります。

(2024/10/09訪問)

アジラー

西国33箇所の観音正寺とセットで訪問をお薦めします。歩きの場合は、桑実寺からの登山で遺構をしっかり確認できます。

(2023/12/12訪問)

植木屋十兵衛

皆様の情報をもとに裏参道を利用しましたが料金所の先はかなり狭くて小型車でも行き違いが大変でした。駐車場からお寺経由で本丸まではしっかりした道でしたが、大石垣近辺は草が茂って道がよくわからずかなり苦戦しました。大石垣は苦労に見合う素晴らしい眺めでした。

(2024/08/23訪問)

わっしょい

御屋形跡から追手道で登城。追手道はかなり険しい山道ですがボランティアの方がピンク色のリボンで目印を付けてくれているので迷わず登ることができます。日吉神社から大石垣経由で本丸跡まで約80分でした。

(2024/07/30訪問)

河内守泰吉

伝御館跡から旧追手道を上り、35分で大石垣に到着しました。伝木村丸、大石垣、伝池田丸、伝平井丸、伝本丸以外は、雑木林状態で、しかも案内板が極端に少ないので、事前に縄張り図を持参することをお勧めします。

(2024/05/02訪問)

まーちゃん

観音正寺受付で攻城が目的と伝えると地図と城趾への行き方を説明してくれます。

(2024/04/14訪問)

BUG

安土駅からレンタサイクルで桑実寺さん方面から入りましたが、物凄く険しい道が続くので登山が出来る格好の方が良いかと思います。全部見るとなると一日コースだと思います。高石垣はじめ、石垣群には圧倒されます!加えて、桑実寺さんも観音正寺さんも物凄く良いお寺なので、寺社にも興味がある方はこちらも是非参拝を!

(2024/03/03訪問)

enter

安土駅よりレンタサイクルで移動。
表参道ルートを選ぶなら電動アシスト付をおすすめします

(2023/11/22訪問)

たかし

観音正寺駐車場から登城。
本丸跡だけではなく、ぜひ大石垣見てください。また、お寺の芝犬のさくらちゃんに癒されます。

(2023/09/19訪問)

たれねそ

桑実寺へと続く階段前からスタートし、本丸跡と大石垣を見て、元の場所まで戻るのに2時間弱の道のりでした。夏だったので虫が多かったです。

(2023/08/06訪問)

じえすか守

観音正寺から伝本丸跡までは比較的楽に行けます。そこから先の、大石垣あたりまで足を伸ばすのであればしっかり目の装備を推奨。体力もある程度は要ります。
それでも石垣の残り方は味わい深く、巨大な山城のロマンを充分に感じさせてくれます

(2023/07/17訪問)

ヒーロー

料金所のおじさんに大石垣見るなら登山口の近くに車を停めて登ればいいと教えてもらいました。登山口から登るのはかなり急勾配なのでしっかりした靴が必須だと思います。

(2023/05/13訪問)

ルーちゃん

駐車場から460段の石段を登り、観音正寺入口。さらに大石垣まで20分。アップダウンの山登りの先には石垣および巨石あり。

(2023/05/06訪問)

青海

本丸跡の石垣が往時をしのばせます。観音正寺からの眺望は麓の町並みや琵琶湖まで見渡せる素晴らしいものです。山城は登るのは大変ですが、そのぶん達成感があるので是非味わっていただきたいです。

(2023/04/01訪問)

たっく

桑実寺の入り口から登城しました。
なんとなく道があるような感じで急でしたが、途中堀切など見れました。
石垣が現れると本丸付近です。

(2022/05/08訪問)

priusイワ

観音寺から入山して攻城しました。しっかり遺構が残っており感動しました。大石垣は近くで見学できるので、迫力を間近で感じることが出来ました。

(2022/12/18訪問)

れぺたん

大石垣がフォトジェニック。山道険しい。登山口が多数ある。

(2022/10訪問)

原尚志ノ介

かなり急な階段があります。ただ、大石垣は一見の価値があります。

(2022/08/13訪問)

solitario

川並林道終点の駐車場まで登ると観音正寺までは平坦な道です。林道は16:30にゲートが閉まるので注意。

(2022/06/12訪問)

ボタもち

最短はお寺の入山料支払って裏へ。本丸までは5分程度です。

(2022/06/05訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る