駿府城
駿府城

[静岡県][駿河] 静岡県静岡市葵区駿府公園1-1


  • 平均評価:★★★★☆ 3.57(54位)
  • 見学時間:1時間22分(30位)
  • 攻城人数:3748(21位)

駿府城の訪問ガイド 最新順

駿府城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。

犬走り

JR静岡駅からは徒歩約15分で駿府城公園に到着します。

(2023/07/31訪問)

城攻めダルマ

車で訪れる方は事前に駐車場を調べてから行きましょう。私は探すのにかなり時間を費やしました。

(2024/12/04訪問)

もね

駿府城は夜景鑑賞もお勧めです。東御門・巽櫓のライトアップが、毎日、日没時間の15分後~24時まで行われています。

(2024/11/04訪問)

みっちゃん

発掘場所の見学の受付は16時までです、少し遅れてしまいました、外からも見る事が出来ます。

(2024/09/16訪問)

しぇるふぁ

天守台発掘現場見に行きましたが、建設時期で変わる石垣の工法の違いが見学できて面白かったです。新しく開館した市歴史博物館にある石垣遺構の現物展示も素晴らしく、どれもオススメしたい見学スポットです。有料エリアですが、博物館3Fにある展望エリアでは、巽櫓と東御門が一望できました。

(2024/05/06訪問)

けんじ

静岡駅から徒歩で向かいました。東御門は21年4月にリニューアルされて駿府城のルーツが展示されており楽しめました。また、城跡公園では、天守台の発掘が進められており、現場も見学できて、こちらも楽しめました。

(2024/03/09訪問)

摂津守正和

街中の城跡です。天守台跡では大々的に発掘調査が行われています。100名城スタンプは東御門の入場券売場の横に置いてあります(入場しなくても押印可能)。

(2024/02/23訪問)

yu8585

富士山が見える、スケールの大きな徳川の城でした。発掘情報館の方によると、公開している発掘現場は今後中に入って見られるように整備を進める予定だそうです。そうなったらまた行きたい!

(2024/02/13訪問)

伍堂ね太郎

大村パーキング第2駐車場(位置情報)に駐車し、静岡県庁別館の最上階に上がり、上から駿府城公園全体を見下ろしました。その後東御門橋を渡り駿府城巽櫓の中に入りました。

(2023/10/08訪問)

ごりら

体験型の展示が多いのと、敷地自体が広いので余裕を持った時間配分推奨。静岡おでんも食べられます。紅葉庭園は必見です。

(2023/09/20訪問)

ぐこ

静岡県県庁別館(警視庁との合同庁舎)の21階展望ロビーから城趾を俯瞰するのがオススメです。

(2023/09/20訪問)

ばやし

桝形虎口を抜けたところからボランティアの方が地図とオススメの天守台をご紹介いただきました。どこから見ようか考えていたのでありがたかったです。天守台は一番北東のほうに位置していますが天正期と慶長期を分かりやすく表示されていて見やすかったです。

(2023/09/02訪問)

みさこ

お堀も石垣もさすがの大きさで感動しました。調査現場を見られるのも楽しかった。

(2023/03/18訪問)

ズッコン

主要な駅から遠かったです。
バス、タクシーがオススメ。

(2023/06/17訪問)

河内守泰吉

現在も天守台の発掘調査中で、午後4時まで見学可能です。当時、三重の堀に囲まれていたお城は、鉄壁の城塞で、官庁や学校が三ノ丸にあるのも、ある意味、家康公に敬意を払っていて、とても好感が持てました。

(2023/07/03訪問)

たかし

北御門跡前の静岡市中央体育館有料駐車場から登城しました。葵舟に乗り中堀遊覧し、巽櫓、坤櫓、紅葉山庭園を見学後、静岡市歴史博物館、静岡浅間神社、静岡大河ドラマ館に行きました。平日のみ静岡市役所展望台に上がれます。

(2023/05/28訪問)

酸漿王(仮)

訪問日は公園がGWイベント中だったこともあり、駐車場は満車。徒歩で10分ほどのコインパーキングに 車を停めました。
天守台発掘調査現場は自由に見学でき、時代による石垣の違いを間近に見比べられて興味深かったです。

(2023/05/02訪問)

まーちゃん

東御門・巽櫓、坤櫓、及び紅葉山庭園の入場は16時までとなっていますのでご注意下さい。

(2023/04/08訪問)

茶々

巽櫓の向かいにある静岡市歴史博物館とセットで攻城。博物館内には発掘された戦国時代の道路がそのままの状態で展示されています。今川家、徳川家関係の展示も充実しているので、是非訪れてみてください。

(2023/04/08訪問)

砥石くずれ

歴史博物館からガイドの方にたっぷり案内してもらいました。復元された門、櫓、天守台の発掘現場など、城歩きを満喫。面白かったのは刻印探し。北御門、清水御門周辺で何個も発見。「きゃっしる」で販売されているガイドブック「駿府城まるわかり」はおすすめ。

(2023/03/12訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る