岐阜城
岐阜城

[岐阜県][美濃] 岐阜県岐阜市天主閣18


  • 平均評価:★★★★☆ 3.74(35位)
  • 見学時間:1時間33分(15位)
  • 攻城人数:4649(9位)

岐阜城の訪問ガイド 投稿順

岐阜城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

JR岐阜駅よりループバスで約15分。小牧山城まで行きたいので時間短縮を兼ねて馬の背ルートで登り40分下りは30分ほど。気温36度の猛暑日だったのでお茶2本でしっかり給水!ほんと暑かった。

(2019/09/10訪問)

美濃の城をハシゴ中のため、ロープウェイで攻城。 石垣も比較的よく残っているし、復興天守も美しい。
良い城です。

(2019/09/13訪問)

山城なのでこの時期はやたらとスズメバチが多く飛んでるので要注意です。

(2019/09/14訪問)

岐阜公園から金華山ロープウェイにて入城、山頂駅から10分くらい歩きます。
岩盤の堅固な山上の要塞だったことがわかる縄張りになっています。
山頂は転落注意のほか、スズメバチ・猿・熊出没注意の看板も…注意しましょう。

(2019/09/21訪問)

はじめてナイトビュー期間に攻城しました。夜景がとてもきれい!夜間なのでやや道が暗くて怖いのですが、ところどころに警備員さんがいてくれます。

(2019/09/21訪問)

岐阜駅前の黄金の信長像がテント地で覆われ、岐阜公園では織田信長居館跡と五重塔が立入禁止…来年の大河に併せて整備中なのでしょうか

(2019/10/07訪問)

金華山麓の信長居館跡のCG映像が発掘調査案内所で見ることができます。

(2019/05/03訪問)

馬の瀬コースでの功城は、体力のあるかたへお薦めです!

(2019/10/16訪問)

7年ぶりに訪れたら、随分と変わった?印象を受けました。昨年、天守の前の木々が石垣保護のため伐採されたそうで見栄えが格段に上がりました。うれしいです。

(2019/08/18訪問)

展望レストランでは長良川を眺められるガラス張りカウンターで、関ヶ原を見つめながら食べた土手丼は美味しかった。

(2017/11訪問)

金華山ロープウェイで頂上まで。そこからは徒歩7分と書いてあるが、かなりきつい坂と石段なので15分から20分かかった。

(2019/10/20訪問)

紅葉シーズンのためロープウェイは往復とも30分待ちでした。お昼から登城される方はお時間に余裕をもって行かれてください。

(2019/11/03訪問)

展示は少し物足りないかんじでしたが、かなりな山のうえにあり、その堅城ぶりが感じられました。
石垣も見事に残っていて、当時、どう石を運んだのか考えつつ見せられました

(2019/10/18訪問)

岐阜市内の好立地にある為、短時間で急峻な金華山をロープウェイ利用で満喫出来る。

(2019/10/31訪問)

秋の行楽シーズンに行ったからか、ロープウェーから天守まで人であふれかえってました。この時期に訪問する人は平日を選んだほうが良いかも。また、麓の公園にある歴史博物館は2019年12月半ばまで臨時休館のようです。

(2019/11/09訪問)

ロープウェイで金華山山頂の天守を見た後、山麓の信長居館後に行きました。上台所から天守に繋がる部分の石垣は見事ですね。信長居館は、かなり発掘調査も進んでいて、建物のイメージがしやすくて楽しかったです。

(2019/11/11訪問)

(動物好きな)お子さん連れの方は、ロープウェイ降り場すぐ目の前にあるリス園で遊ばせると子供が飽きずに喜んでくれます。

(2019/11/09訪問)

現在、岐阜城内と麓の歴史館は来年の大河ドラマに合わせて内装工事中です。
展示物一切見れません…

(2019/11/30訪問)

名鉄岐阜駅から金華山ロープウェイで登ったらすぐです。
駅から少し歩けばロープウェイ乗り場に行けます。

(2019/04/21訪問)

発掘調査案内所を見学しましたが、無料と言って侮ることなかれ。展示自体は少ないですが、斎藤から織田と城主の変遷した岐阜城の調査についてよくわかります。

(2019/12/15訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る