松平城
松平城

[愛知県][三河] 愛知県豊田市松平町三斗蒔


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.09(--位)
  • 見学時間:42分(--位)
  • 攻城人数:333(319位)

松平城の城主メモ 訪問日の新しい順

雨の次の日は山道がぬかるみますので登り・下りとも気をつけてください。

(2023/06/10訪問)

井戸跡への道が非常に分かりにくいです(途中の分岐に案内がなく,間違えると民家の裏手に出ます)。

(2023/05/01訪問)

国道から見える松平氏発祥の地の大きな立て看板のところに、広い駐車場と、トイレが有ります。案内板もあるのでわかりやすく、歩いて5分ほど登ると、右手に登城口と、立派な城址碑が有ります。10分ほどで、主郭迄行けます。

(2023/04/22訪問)

松平東照宮の駐車場を利用。登城口の所に石碑・案内板があり、主郭の所にも石碑があります。城道は整備されていて攻城が楽でした。

(2023/03/23訪問)

国道沿いの駐車場から歩いて5分で登城口へ。松平東照宮に寄ることを忘れずに。

(2023/03/18訪問)

井戸は見つけづらいです。
なかなかの山道ですので、靴には気をつけてください。

(2023/02/23訪問)

曲輪4から井戸跡へ。さらに奥まで行くと曲輪1下の斜面を12時〜7時方向までぐるっと囲む竪堀・横堀に至ります。

(2023/02/06訪問)

国道より入ってすぐの駐車場が近いです。東照宮等へ行かれるならば奥に駐車場があります。城址は登城口から主郭までは整備されており問題なく行けますが登城道から外れると下草で横堀等の確認は困難でした。

(2022/05/15訪問)

縄張りがわかりやすいです

(2022/01/03訪問)

城跡とともに松平郷の家康公産湯の井戸と高月院の家康公お手植えのシダレザクラも必見です。

(2021/09/15訪問)

小規模な山城ですがよく整備されていて、山を包むような長い横堀と主郭の巨石が印象的です。ニ郭へ登る道と逆に細い道があり横堀の底を少し薮ですが進んでいけます。松平郷も見所ありです。

(2021/05/09訪問)

周辺道路は拡幅工事中、障害木の伐採作業中ですので松平郷周辺は注意が必要です

(2020/10/14訪問)

コンパクトな山城です。近くに松平東照宮、松平郷館があり、松平家の歴史を学ぶ事ができます。

(2020/01/18訪問)

松平郷入口にある駐車場に停めました

(2019/12/22訪問)

以前見た城跡櫓台の朽ちた小屋は倒壊していた。
東照宮の内装が豪華で貴重でした。

(2019/12/22訪問)

規模はコンパクトだが高低差はかなりのもの。登城口脇に近隣の松平郷まで繋がる峠道がありますが、途中の獣避け柵が開けられず断念。まぁ、車でも楽に移動できましたが。

(2019/12/22訪問)

城址付近に駐車場なく、道が狭くて転回不能なので手前の県道沿いにある駐車場を利用した方が良い。

(2019/11/02訪問)

豊田市駅からとよたおいでんバスに乗り「松平郷」下車、推定居館跡脇の登城口まで徒歩5分程。登城後、松平城に移る前の居館である松平東照宮に寄りました。

(2018/10/25訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

冗談新選組

マンガ本編も最高だけど、作者のみなもと太郎先生と『真田丸』の脚本を担当された三谷幸喜さんの対談がすごくいいです。このふたりの歴史の楽しみ方はすごく共感できます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る