古宮城
古宮城

[愛知県][三河] 愛知県新城市作手清岳


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.44(--位)
  • 見学時間:45分(--位)
  • 攻城人数:1157(154位)

古宮城の訪問ガイド 最新順

古宮城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

足元装備はしっかり目がいいと思います。

(2021/08/16訪問)

亀山城から徒歩で攻城。推奨見学ルートが登城口の案内板にあり、また前回はなかった説明板がありました。前回いけないと思っていた場所までいけたのは整備のおかげです感謝。Ps作手高里行きのバスはほぼスクールバス状態なので注意が必要です

(2021/04/02訪問)

近くの白鳥神社へ行くと案内が書いてあります。

(2021/03/20訪問)

木が鬱蒼としてますが土塁の保存状態は良好です。武田の城を堪能してください

資料館で説明をして頂いた後、神社横の駐車場に止めて訪問。南北の堀切から西側は街道を押さえるためのものとのこと。資料館で頂ける資料の道順で、郭や堀を回ると、無駄無くまわれます。

(2021/02/21訪問)

時間があれば、対する亀山城にも行ってみたかった。

(2020/11/22訪問)

山がまるごと残り、その中は武田流築城の完成形ともいえる、深い堀の迷路のような素晴らしさ。これで案内表示が充実したら、文句なしの五つ星です。作手歴史民俗資料館は朝10時開館。古宮城と亀山城のパンフレットとご城印が入手できます。

(2020/11/22訪問)

白鳥神社の鳥居近くに三台くらい車が停められます。案内板が非常に少ないので、先に資料館に行き資料をいただくのをおすすめします。

(2020/10/24訪問)

続100名城に選ばれるだけあって、コンパクトながら防御が固い城址でした。
西曲輪の北斜面は、土塁と空堀が重なって見ごたえあります。

(2020/07/26訪問)

馬場美濃守の築城です。至る所に遺構が残っており山の中を駆け回ってください。主郭部・土塁・大竪堀など素晴らしいです。

(2020/08/16訪問)

狭いが車を停める場所はあります

(2020/05/29訪問)

案内の看板は神社入り口のみです。本殿右にある階段を上がります。

(2020/05/24訪問)

野田城から徒歩25分ほど移動してSバス作手線「千郷小学校前バス停(路線が2つありますが作手線は正門前のバス停です)」に乗り終点「作手高里」で下車して訪問。片道400円。スタンプのある作手歴史民族資料館では古宮城と亀山城の縄張り図も貰えます。

(2020/05/23訪問)

作手歴史資料館にて城跡の地図をもらってから行くといいです。ガイドの立札も何もないです。

(2020/03/10訪問)

南北の堀切で東西二城に分けられた一城別郭式です。

(2020/03/08訪問)

登城は白鳥神社から

(2020/03/07訪問)

作手民族資料館でスタンプを押した際に丁寧に見どころを教えて頂きました

(2020/02/11訪問)

近所のYショップつくで店でスタンプを押し、そのまま白鳥神社の駐車場に車を停めて攻城。堀切や土塁は今でもよく残っており、途中にあった「大ヒノキ」は見事でした。
遺構の説明が途中にないため、地図がないと厳しいです。

(2020/01/13訪問)

初詣も兼ねて再攻城。神社の巨木や御神木が神々しく神聖な城だと感じた。

(2020/01/12訪問)

防御の造りが実感できます。広さ的には小さい方でしょうが攻めるの難しそう

(2020/01/04訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る