古宮城
古宮城

[愛知県][三河] 愛知県新城市作手清岳


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.44(--位)
  • 見学時間:45分(--位)
  • 攻城人数:1157(154位)

古宮城の訪問ガイド 投稿順

古宮城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

未整備やけど、遺構が結構残ってました。

(2019/06/04訪問)

スタンプは時間外でも本当に大丈夫でした。
行けばわかるさって、歴史民俗資料館に行ったら本当にわかりました。
ありがとうございました!

(2019/06/09訪問)

作手歴史民俗資料館で古宮城縄張図を頂き攻城 土の城を満喫しました! あるガイドブックに「シナモンロールのような竪土塁」と書いてありましたがまさにその通りだなと思いました

(2019/07/07訪問)

ほとんど整備されていないので、踏み跡がいろいろな方向に伸びていてどこからでも登れます。作手の人々にとっては、征服者が作った城であり、愛着が薄いのであろうと思います。近くにある地元奥平氏の亀山城の整備状況との差を感じました。

(2019/07/11訪問)

築城したのが、武田宿将馬場美濃守信春と伝わっている城跡。築城してから2~4年で廃城となっているが、遺構が素晴らしく残っていてびっくりしました

(2019/07/21訪問)

規模はそんなに大きくないが、土塁、竪堀がしっかり残っていて美しい。案内板は一切ないので縄張図を資料館でもらってからがおすすめ。

(2019/07/27訪問)

余り整備はされていないが、遺構はしっかり見学出来て良いです。

(2019/08/04訪問)

初回はスタンプ押印後、神社のみで退散したが、今回は縄張図を手に攻城。白鳥神社から上り、枡形を過ぎで左手に。西城の土手に時計回りに辿り北大竪堀を過ぎ東城を回遊して「大ヒノキ」の脇を通過し神社に戻るルートを撮りました。案内板などの設備はないので攻城には縄張図が必須アイテムです

(2019/08/18訪問)

作手歴史民俗資料館で縄張図を貰ってから行くのが良いと思います。

(2019/08/21訪問)

Yショップつくで店で案内図と説明をいただきました。
白鳥神社前の畑地前に僅かながら駐車できるスペースあり。

(2019/10/05訪問)

100名城スタンプは作手歴史民俗資料館にあるらしいのですが、土日は休館なので近くのYショップで押させてもらいました。

(2019/12/07訪問)

防御の造りが実感できます。広さ的には小さい方でしょうが攻めるの難しそう

(2020/01/04訪問)

初詣も兼ねて再攻城。神社の巨木や御神木が神々しく神聖な城だと感じた。

(2020/01/12訪問)

近所のYショップつくで店でスタンプを押し、そのまま白鳥神社の駐車場に車を停めて攻城。堀切や土塁は今でもよく残っており、途中にあった「大ヒノキ」は見事でした。
遺構の説明が途中にないため、地図がないと厳しいです。

(2020/01/13訪問)

作手民族資料館でスタンプを押した際に丁寧に見どころを教えて頂きました

(2020/02/11訪問)

登城は白鳥神社から

(2020/03/07訪問)

南北の堀切で東西二城に分けられた一城別郭式です。

(2020/03/08訪問)

作手歴史資料館にて城跡の地図をもらってから行くといいです。ガイドの立札も何もないです。

(2020/03/10訪問)

野田城から徒歩25分ほど移動してSバス作手線「千郷小学校前バス停(路線が2つありますが作手線は正門前のバス停です)」に乗り終点「作手高里」で下車して訪問。片道400円。スタンプのある作手歴史民族資料館では古宮城と亀山城の縄張り図も貰えます。

(2020/05/23訪問)

案内の看板は神社入り口のみです。本殿右にある階段を上がります。

(2020/05/24訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る