躑躅ヶ崎館
[山梨県][甲斐] 山梨県甲府市古府中町2611
- 平均評価:★★★☆☆ 3.46(67位)
- 見学時間:54分(80位)
- 攻城人数:2987人(33位)
躑躅ヶ崎館の訪問ガイド 訪問日の新しい順
躑躅ヶ崎館をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
2/17西曲輪入れませんでした
(2020/02/17訪問)
|
|
城下町には武田方の武将ゆかりの建物が点在していますので、パンフレット片手に散策される事をオススメします。
(2020/02訪問)
|
|
正月ということもあり、朝8時ころ行き、快適に武田神社にお参りできました。10時半ころ車で通りかかけると、甲府駅方面から車の長蛇の列。。。朝早くに行った方が良さそう。
(2020/01/03訪問)
|
|
枡形虎口に石垣・土塁があり何と言っても武田信玄の雰囲気が漂っていて大満足でした。武田神社の周りに家臣の屋敷跡がたくさんあるのでじっくり周ってみても面白いと思います。
(2019/11/12訪問)
|
|
昨日休館日だった信玄ミュージアムに立ち寄りました。有料の特別展示室で館で発掘されたものや映像を見てとても参考になりました。
武田神社裏手の竜華池の展望所から見える甲府盆地の景色が絶景でおすすめです。
(2019/11/06訪問)
|
|
武田神社宝物殿、中はそんなに広くないですが一つ一つの展示内容がとても素晴らしかったです。
(2019/11/05訪問)
|
|
裏側にも回れるところ有りますよ
(2019/09/26訪問)
|
|
大型観光バスも乗り付けて、思ったより観光客がいました。ただ、ほとんどの人は武田神社が目的で、城跡はさほど・・・という感じです。100名城スタンプは御朱印を頂く社務所で押せます。
(2019/09/21訪問)
|
|
武田神社と一体になってます。
往年の遺構が確認でき規模の大きさが分かると思います!
(2019/09/21訪問)
|
|
土塁、虎口などが残っています。見やすい平城です。
(2019/09/19訪問)
|
|
周辺に家臣の屋敷跡が数多あるので、ぜひ訪れてみてください。
(2019/09/12訪問)
|
|
武田神社駐車場を利用して攻城しました。今回は御朱印帳(1700円)を購入して御朱印(300円)をいただきました。
(2019/08/31訪問)
|
|
武田神社は大賑わいでした。城好き以外はおそらく行かない大手東側や西曲輪の遺構も感動です。
新しい信玄ミュージアムも見ごたえありですが神社内の宝物館は小さいながらも内容の濃い展示で素晴らしい。本物の「疾きこと風の如し…」が見れます。
(2019/08/12訪問)
|
|
南側無料Pから鳥居をくぐり社殿の有る中曲輪東曲輪では土塁、姫の井戸と天守台を確認。時計回りに西曲輪で枡形虎口、北曲輪、無名曲輪、隠居曲輪、最後に大手の遺跡発掘や空堀を見る。神社北東側は静かで詰城の要害山城を望むことが出来ます。
(2019/08/09訪問)
|
|
躑躅ヶ崎館 神社だが石垣、堀、土塁は城の物
(2019/07/30訪問)
|
|
JR甲府駅北口からバスで約8分。バス便は結構出てます。
(2019/07/26訪問)
|
|
甲府駅よりバスで5分、徒歩で20分ほど
(2019/07/21訪問)
|
|
基本的には神社。遺物の宝物庫もあるけど、遺構は少なめ。
甲府駅から歩いて行ける距離
(2019/05/04訪問)
|
|
信玄公祭りの武将隊が武田神社に参拝後、出陣するところを見ることができた。
(2019/04/06訪問)
|
|
武田神社で頂いたご朱印が印象的でした。
(2019/03/19訪問)
|