躑躅ヶ崎館
[山梨県][甲斐] 山梨県甲府市古府中町2611
- 平均評価:★★★☆☆ 3.46(70位)
- 見学時間:54分(85位)
- 攻城人数:2976人(33位)
躑躅ヶ崎館の訪問ガイド 訪問日の古い順
躑躅ヶ崎館をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
|
|
クルマで訪問しましたが、館へ入る橋の手前に駐車スペースがありました(2014.8現在)。館の敷地内は結構広いです。後ろの山奥に詰めの城があるらしいですが、行っていません。
(2014/08/26訪問)
|
|
現在も武田神社として屋敷の名残が残ります。
屋敷裏手を登っていくと要害山へ辿り着きます。
神社の参拝口は堀で、本来の正門(大手口)は神社の右手側にあったようです。
(2015/09/21訪問)
|
|
神社側では御朱印を貰い宝物殿で孫子の旗を見た。遺構側は発掘整備中だった。
(2016/06/19訪問)
|
|
館跡は整備され、井戸などの遺構もあります。隣接する武田神社の石垣も立派です。
(2016/10/02訪問)
|
|
運良く歴史案内隊に遭遇!おかげで、見どころを一緒に歩いてもらいました。説明付きで歩くのは楽しいですね。
(2016/11/20訪問)
|
|
現在は武田神社になっています。神社の南西に駐車場があります。駐車時は武田神社の社務所で駐車券に判子をもらってください。宝物館には風林火山の旗や鎧などの展示もあり、見応えがあります。
(2017/04/08訪問)
|
|
たまたま信玄公の命日でにぎわっていました。
(2017/04/12訪問)
|
|
武田神社参拝しました。
(2017/09/15訪問)
|
|
甲府城〜武田神社〜要害山はすべてバスで回れるおすすめコースです。
甲府城→武田神社は約15分、武田神社→要害山は25分くらい。
(2017/09/17訪問)
|
|
駅から徒歩で武田神社へ。武田神社のみならず、東側の大手跡が発掘されていて、惣堀なども見ることができます
(2018/04/21訪問)
|
|
武田神社周辺は良かったのですが、西曲輪のほうは何者かのウ〇コだらけで歩行注意です・・・
(2018/06/22訪問)
|
|
甲府城と城下町の違いを楽しめます
(2019/01/04訪問)
|
|
甲府駅よりバス8分ほど武田神社で下車。神社の回りに三日月堀や虎口があり見所が多いです。城下には屋敷跡などもあり、お気に入りの武将の屋敷跡を探すのも楽しいです。
(2019/01/05訪問)
|
|
甲府城そばのホテルでレンタサイクル500円を借りて、そこから、電動サイクルで約20分くらいで、到着。
全体になだらかな坂を登る感じです。土塁、堀がしっかり遺っています。神社を抜けた先で、発掘調査をしているような感じでした。
(2019/02/16訪問)
|
|
武田神社で頂いたご朱印が印象的でした。
(2019/03/19訪問)
|
|
信玄公祭りの武将隊が武田神社に参拝後、出陣するところを見ることができた。
(2019/04/06訪問)
|
|
基本的には神社。遺物の宝物庫もあるけど、遺構は少なめ。
甲府駅から歩いて行ける距離
(2019/05/04訪問)
|
|
甲府駅よりバスで5分、徒歩で20分ほど
(2019/07/21訪問)
|
|
JR甲府駅北口からバスで約8分。バス便は結構出てます。
(2019/07/26訪問)
|