躑躅ヶ崎館
躑躅ヶ崎館

[山梨県][甲斐] 山梨県甲府市古府中町2611


  • 平均評価:★★★★☆ 3.52(65位)
  • 見学時間:58分(83位)
  • 攻城人数:2778(33位)

躑躅ヶ崎館の城主メモ 最新順

西曲輪両袖枡形虎口は必見。土橋は芸術です。

(2021/12/04訪問)

甲府駅連絡通路では、2022年1月31日まで信玄公生誕500年を記念した展示をしていました。駅付近の道路でもポスター等を多数見かけました。

(2021/09/25訪問)

2021年は信玄公生誕500年にあたり各地でイベントがあります。臨時駐車場もあります。

(2021/05/03訪問)

ナビで出てこないときは武田神社と入れればでてきました。

(2021/04/18訪問)

桜がすごいキレイでした。甲府駅からここまでまっすぐ続いている武田通りの桜並木と参道入口階段脇にある左近乃桜はこの春の時期必見です!

(2021/03/22訪問)

これは館と言うよりもはや要塞。
是非一度は見て欲しい遺構です

JR甲府駅から徒歩25分ぐらい。城跡は武田神社になっており、復元された土塁や堀がいい雰囲気を醸し出しています。

(2021/02/06訪問)

ぐるりと周囲をまわれました

(2020/11/26訪問)

2021年武田信玄生誕500年を記念して信玄ミュージアムがオープンしています。

(2020/11/20訪問)

無料駐車場に停めて攻城しました。一部発掘調査中でした。

(2020/11/21訪問)

武田神社参拝者用に無料駐車場が完備してます。社殿の奥に天守台(非公開)があったり西曲輪虎口石積が残っているのですね。改めて思いましたが、立派な城跡です。

(2020/11/14訪問)

鳥居に向かって右側の駐車場が便利です。目の前にミュージアムもあります。

(2020/11/03訪問)

北曲輪や西曲輪を中心にゆっくり攻城。北曲輪で発掘調査が行われていました。

(2020/10/24訪問)

中世城郭の雰囲気は感じられるものの、武田神社裏は発掘調査しっ放しで荒れ果てていて、ちょっと残念でした。

(2020/10/18訪問)

平日昼前だったのに、武田神社へ七五三参りの人もいて駐車場が混んでいました。道を挟んで向かいの歴史館はコロナ対策で一方通行で見学する様になっていました。観光バスで団体のお客さんも来ていて賑やかでした。

(2020/10/14訪問)

基本的には神社。遺物の宝物庫もあるけど、遺構は少なめ。
甲府駅から歩いて行ける距離

(2019/05/04訪問)

現在は武田神社になっています。神社の南西に駐車場があります。駐車時は武田神社の社務所で駐車券に判子をもらってください。宝物館には風林火山の旗や鎧などの展示もあり、見応えがあります。

(2017/04/08訪問)

百名城のスタンプは、本殿右側の宝物殿の入り口にあります。

(2020/08/24訪問)

甲府城と城下町の違いを楽しめます

(2019/01/04訪問)

要害山を下山して休憩がてら散策。味噌曲輪で発掘調査を行っているようだった。

(2020/03/18訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る