鮫ヶ尾城
鮫ヶ尾城

[新潟県][越後] 新潟県妙高市


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.37(--位)
  • 見学時間:1時間7分(--位)
  • 攻城人数:943(181位)

鮫ヶ尾城の訪問ガイド 最新順

鮫ヶ尾城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。

shirodenkaokao

熊が出るので山には登らないように観光案内所や斐太歴史の里総合案内所の方に注意されたので下から見上げるだけで断念。訪問する時期を選んだ方がよさそうです。

(2024/11/12訪問)

うめうめ

びっくりするほど水が多い。ぐるりと回れるので、時間をかけるととても楽しめる。

(2024/11/10訪問)

まーちゃん

斐太歴史の里総合案内所で散策コース案内図を頂き、淡水魚の池沿いを通り、東登城道に合流して本丸へ。その後、南登城道を堀切まで降りて再び登り、北登城道を下りて斐太歴史の里総合案内所に戻ってきました。南登城道には未整備の遺構が多く残されているようですが、北登城道には遺構は特にありませんでした。

(2024/09/30訪問)

きゃみさん

ガイダンス施設に寄ってから東登城道から登り、南登城道から下りました。この時期だといくつかある見所の大堀切が藪っていて、たどり着けなかったり、見にくかったです。

(2024/09/25訪問)

利信

上越妙高駅下車、西口駅前のコンテナ商店街フルサットカフェにて自転車をレンタル。南登城口まで約25分。虎口曲輪から井戸跡、三ノ丸、二の丸、本丸を散策。良く整備された登城路や城址に満足度の高い攻城となりました。

(2024/09/14訪問)

植木公

上越妙高駅西口のフルサットカフェと言うところで
電動レンタサイクルを借りて行ってきました。快適でした。

(2024/08/03訪問)

フジユキ

駐車場から約5分、斐太歴史の里総合案内所で登場の説明を聞き、東登城道から登り北登城道で下り、1時間。少し急な坂(ロープが張ってある)もありちょっと疲れますが本丸の風と景色で吹き飛びます。タイミングよければ新幹線も見れます。

(2024/08/11訪問)

ぴぃさん

総合案内所で地図を貰うと良いです。坂は急なところもありますが、なだらかなところも多く、30分位で本丸まで行けると思います。

(2024/06/07訪問)

松乃森

行きは上越妙高駅からタクシーで2300円程。帰りは斐太歴史の里総合案内所から勝福寺、乙吉の大ケヤキを見学しながら北新井駅まで徒歩で50分でした。

(2024/04/19訪問)

よしあき

春先は道がぬかるんていて、滑りやすく、注意が必要でした

(2024/03/27訪問)

アキ

レンタサイクルが再び始まったと案内所の方が教えてくださいました。駅前のフルサットカフェという所で借りられるようです。

(2023/10/23訪問)

砥石くずれ

東登城道から登り、北登城道へ下りました。総合案内所には資料や郷土書籍があります。サクっと見るなら1時間、じっくり見るなら4時間は必要。黄葉の見頃は11月中旬ごろか。

(2023/11/23訪問)

りょ

北新井駅に案内所までの徒歩用アクセス図が置いてありタクシー会社の電話番号も記されていました。地図も分かりやすく所要時間35分迷うことなく到着。行きは案内所から尾根伝い、帰りは大手口へ下りました。

(2023/06/23訪問)

植木屋十兵衛

皆さん書かれているように案内所の方のおすすめで東登城口から登りました。ロープが張ってある所もあり、しっかりした靴で登った方が良いと思います。本丸からの眺めは最高でした。

(2023/05/20訪問)

にゃた

東の尾根から本丸を経由して北の尾根周りで1周しました。頂上からの景色は素晴らしいものがあります。案内所のおばさん達が気さくでとてもよいです。杖やポールを貸してくれるので借りていくと良いかも

(2023/05/04訪問)

よよよい

念のためクマ鈴を準備して行きましょう

(2022/11/15訪問)

わっしょい

北新井駅から斐太歴史の里総合案内所まで徒歩40分。案内所の方にルートを説明してもらい東登城道から堀切や三の丸、二の丸を経由して40分ほどで本丸に到着。帰りは北登城道から総合案内所まで戻りました。北登城道は見るべき遺構が全くありませんが他のルートより整備されているので比較的楽に下城できます。

(2022/09/07訪問)

かん

北新井駅に鮫ヶ尾城までの地図が置いてあります。

(2022/08/13訪問)

おしりすと

夏の山城は楽しめないかも、と心配でしたが、よく整備されていて堀切もよくわかりました。宿泊したかわら亭には出土品の展示コーナーがありました。

(2022/07/09訪問)

しぇるふぁ

斐太遺跡案内所にガイドが常駐していました。気さくなおばあさんな方で、いろいろ教えて頂きました。本丸行かなくても案内所にパンフレットやVTR資料があるので楽しめますが、上越妙高の街を一望できるパノラマビューはすごく迫力があったので、ぜひ本丸登って頂きたい。

(2022/07/05訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る