脇本城
脇本城

[秋田県][出羽] 秋田県男鹿市脇本字脇本


  • 平均評価:★★★★☆ 3.52(--位)
  • 見学時間:56分(--位)
  • 攻城人数:628(233位)

脇本城の城主メモ 訪問日の古い順

城址から見える日本海が最高にキレイでした。

(2019/07/13訪問)

秋田城に続いてレンタカーで行きました。国道101号沿いの駐車場を利用しました。(位置情報
案内所前にも駐車可能ですが、途中で離合できないので注意が必要です。
天気にも恵まれ、城址からの景色が素晴らしかったです。

(2019/07/24訪問)

国道101号線、トンネルに入る直前に城跡の看板と駐車場がある。一度トンネルを抜けて引き返してくるのも乙なものだが。駐車場から坂道を登ると菅原神社を経て無人の案内所に至る。全山踏破は難しい。内館と古城(馬場)が精一杯だった。景色は最高。

(2019/09/12訪問)

それなりに全国の城跡を見てきましたが、樹木・草木が全く無い中世の城跡は初めてで、主要城郭地区の空堀や曲輪群を一望に見渡せます。
そのため、この城のつくりが良くわかります。
感動を呼ぶ城跡です!

(2019/11/05訪問)

脇本駅から、徒歩で登城。かなり素晴らしい土のお城でした。土塁、空堀見どころ満載でした。雹の攻略で時間をロスして電車に間に合わず。
帰りはタクシー呼べば良かったかも
途中に別の登城道と大空堀へ誘う案内板がありますが、内館へは行かないのでご注意

(2019/11/28訪問)

雪が残っていると城跡まで登るまで難儀すると感じました。記録的に雪の少ない今年は雪も風もなく最高の見晴らしでした。

(2020/02/20訪問)

脇本駅から徒歩で攻城。内郭部は整備が行き届いており、日本海を一望することができてまさに圧巻です。春先に馬乗り場跡に行く場合はぬかるんだ山道を歩くことになるので杖は必須です。案内所の所に簡易トイレが設置されていますが、私が訪問した時はブルーシートの覆いがあり使用不可でした。

(2020/03/06訪問)

案内所前の空スペース(39.9009387、139.8906615)に駐車し攻城。案内所の小屋の中に続100名城スタンプあります。よく整備されています。見所は堀、土塁等です。カラスが多く、ちょっと怖いです。

(2020/07/04訪問)

下の駐車場から中腹駐車場まで300mくらいで道は狭いです。そこから5分で城跡で綺麗に整備されています。上から見た海と城下町景色は最高です。

(2020/09/28訪問)

駅からはタクシーで1000円でした。あらかじめ迎車しておくといいです。

(2020/09/29訪問)

爽快感‼︎海に向かって突き出るような段々の曲輪が素晴らしいです。名城スタンプとパンフレットがある中腹の案内所は24時間開放されてます。車の方は登城口を見逃さないようご注意ください。

(2020/10/31訪問)

内館地区はとても整備が行き届いていて見通しが良いため、堀や土塁の形がくっきりと見ることができました。そして何より城址いたるところから見える眺望が素晴らしい!

(2021/04/02訪問)

登城口に10台程停まれる駐車場があります。そこから10分程歩いて登ると主郭があります。途中にプレハブの案内所(パンフレット等が置いてあります)と簡易トイレがあります。よく手入れされた主郭は遺構のみならず眺望も素晴らしく気持ちよいです。自動販売機とかはないので、飲み物は持って行きましょう。

(2021/04/15訪問)

中腹にも駐車場はありますが、一台分の道幅なので対向車とのすれ違いが厳しいです。(来られている方は少ないと思いますが…)不安な方は入口の駐車場に停められることをおすすめします。こちらにも脇本城の説明板があります。お見逃しなく。

(2021/08/28訪問)

海に向かってパノラマの景色が気持ち良い。手入れも行き届いていて隅々まで攻城しやすい。

(2021/10/27訪問)

脇本城跡と書いてある大きな看板看板近くに駐車場と登城口に至る脇道があります。100名城スタンプは駐車場から5分程登った道の脇にある脇本城跡管理事務所内で押せます。

(2022/07/19訪問)

脇本駅から徒歩でも行ける。神社を通って上にあがると、一気に広がる。広大な城構えは退官する価値があるし、上から見下ろした男鹿半島も素晴らしい。

(2022/09/03訪問)

駐車場は入口と山の中腹にある案内所(ここにスタンプとパンフレットがある)の2カ所あり。城域はとても広いので、全てを見ようとすると相当な時間を要します。見所は各曲輪、大土塁、空堀、眺望、といったところでしょうか。

(2022/09/28訪問)

続100名城にして攻城団秋田三名城の肩書はダテではなかったです。しっかり整備され曲輪、土塁など見応え抜群です。難点は登城口が分かりにくい点です。現地付近を走行中、なぜか車のナビが作動(GPSの感度が悪く)しなくなり通り過ぎてしまいました。

(2022/10/09訪問)

途中まで車で行けるけど道狭し

(2022/10/15訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

まずは御城印の多さに圧倒されますね。まさに「図鑑」。これから御城印を集めたい方向けのQ&Aやコラム、オリジナル御城印の紹介など掲載されており、攻城団らしさを感じる1冊。私は攻城団耳より情報が一番ツボにはまりました。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る