鳥羽山城
[静岡県][遠江] 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣2364
- 平均評価:★★★☆☆ 3.14(--位)
- 見学時間:40分(--位)
- 攻城人数:497人(266位)
鳥羽山城の訪問ガイド 訪問日の古い順
鳥羽山城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
これはレア!
大手道が幅6mに本丸には枯山水庭園が。隣の二俣城は防御。こちらは迎賓目的の城だったようです。
(2019/09/08訪問)
|
|
二股城から天竜川の土手を通り登城。西側遊歩道を通り、わんぱく広場、東門経由で、本丸へ。かなり木の枝が遊歩道にかぶさっていますし、クモの巣に苦戦。大手道と搦め手は舗装されていますので、そちらでの登城がお勧めです
(2019/11/03訪問)
|
|
二俣本町駅から徒歩で登りました。公園になっているので登城路はしっかりしており、縄張りもわかるように整備されています。
(2020/03/13訪問)
|
|
二俣城から徒歩10分弱。城内はしっかり整備されています。展望台からの見晴らしもいいです。
最寄りは二俣本町駅ですが、浜松まで向かうなら、本数の多い西鹿島駅まで歩いてもいいかも。
(2020/08/12訪問)
|
|
最寄り駅は二俣本町駅ですが、天竜浜名湖鉄道の本数が少ないので、西鹿島駅から鳥羽山公園駐車場までタクシーに乗り(1000円弱)、そこから登城しました。
(2020/11/16訪問)
|
|
紅葉撮影で再訪。こちらも二俣城と同じく沢山の紅葉が植っており良い感じに色づいていました。前回見落としていた本丸西側の鉢巻石垣も見れ大満足。
(2020/12/01訪問)
|
|
二俣城から歩いて行くと城址への登り口がわかりにくい。「わんぱく公園」の上です。
(2021/03/20訪問)
|
|
案内板も充実しており、遺構も良好に残っています。
城址前の駐車場は広かったです。
(2021/04/18訪問)
|
|
駐車場に綺麗なトイレがあります。
(2021/04/27訪問)
|
|
すぐ北の二俣城と別郭一城の関係で、城館と物見担当なイメージです。両側を石垣で囲まれた大手道がとても素敵で、石垣づくりの暗渠や排水設備が興味深かったです。
(2021/07/15訪問)
|
|
二俣城と同じく石垣に目が行きますが、大手側に2本の堀切があります。1本は道路になっている巨大なもの、もう1本は手付かずの状態のいい遺構ですので是非見てください。
(2021/09/12訪問)
|
|
堀尾氏時代に築かれた石垣が良く遺っています。道幅の広い大手道から立派な石垣が遺る大手門跡までが特に良かったです。
(2021/12/11訪問)
|
|
大手道から東側に続く尾根には3か所程堀切があります。なかなか見応えがあります。
(2022/02/26訪問)
|
|
天竜浜名湖鉄道・二俣本町駅より徒歩13分ほどで大手道に着きました。大手道から石垣もよく残り、搦手側には腰巻石垣も残っておりました。本丸跡も城郭の大きさをイメージできる形で、排水溝の暗渠や枯山水の跡など見所のは沢山ありました。
(2022/05/01訪問)
|
|
大手道の幅の広さに驚きました。城の規模に見合わず大手門もかなりの大きさです。枯山水の庭跡と共に戦う城というよりも、居住のための館のような働きをしていたことがよくわかります。
(2022/06/12訪問)
|
|
遠州鉄道西鹿島駅から出ている遠鉄バスの秋葉神社経由春野車庫行きに乗り、約5分くらいのところにある鳥羽山公園バス停下車徒歩で約8分くらいになります。二俣城とはほぼ対面になります。本丸を始め、周囲の曲輪あとが遺されていて、土塁、石垣も遺されていました。
(2022/12/11訪問)
|
|
二俣城から徒歩で15分程かけて移動しましたが、城址の南直下に広い駐車場があります。
(2023/01/28訪問)
|
|
石垣がかなり遺っていて驚きました。大手門と東門にそれぞれ排水用の暗渠がありますが、タイプが異なります。
(2023/02/05訪問)
|
|
二俣本町駅にて下車、徒歩15分。城址駐車場から石垣、石積みが連なる大手道を通り、門跡から土塁に囲まれた本丸へと至れます。本丸北側から西側に腰曲輪があり、搦手門側から散策できました。
(2023/10/08訪問)
|
|
狭い道を登ると専用駐車場があります。直ぐに大手門跡・本丸・石積等の見所があり素晴らしい城です。
(2024/09/16訪問)
|