八王子城
八王子城

[東京都][武蔵] 東京都八王子市元八王子町3


  • 平均評価:★★★★☆ 3.66(44位)
  • 見学時間:2時間(3位)
  • 攻城人数:2160(60位)

八王子城の城主メモ 訪問日の古い順

雪の中訪問しました

(2016/01/22訪問)

紅葉を見に行った。近くの高尾山より空いている穴場。

(2016/11/22訪問)

2016年冬に、大天守・富士見台(富士山見えました)・熊笹山手前の沢筋・ご主殿跡へ2時間半で抜けましたが、山慣れしていない方には薦められません。かなりの悪路です。富士見台から引き返すのが良いかもしれません。

(2016/12/24訪問)

心霊スポットとしても有名、霊感ある方はご注意下さい。
居館部は見事な石垣などもあり容易に散策できます。
山上部は立ち入り注意なところもあり、ガイドさんにお願いしてもいいでしょう。

(2017/01/08訪問)

当時の石垣が残っていて、ここで壮絶な戦いが有ったと思うと感慨深いです。

(2017/11/19訪問)

紅葉も終わり、肌寒かったが登るには悪くない時期だった。

(2017/12/01訪問)

高尾山は遭難(道迷い)が多いそうなので、山登りをするスタイルでのぞまれたほうが良いと思います

(2018/03/27訪問)

JR 高尾駅からタクシーでガイダンスセンターへ。1000円ちょっと。
山城を舐めていて、大変な思いをしました。帰りはバス道りまで歩いて、そこからバスで駅まで移動

(2018/04/13訪問)

第一回登城時には、大きな曲輪以外の遺構がよくわからず、山城側のみ再訪問。ほとんどの曲輪が狭く大人数で守ることはできないが、結構急なので、人数かけても簡単に攻略できるとは思えない。一日で落城したとはとても信じられない。攻撃側にすごい被害があったそうだが。

(2018/04/20訪問)

本丸方面は軽く登山でした。石垣、御守殿の滝など見どころがあり良かったです。
御守殿の滝は人が多いとゆっくり撮影するのが難しいかも。

(2018/06/17訪問)

ボランティアの方はとにかく親切でした。ガイドしてもらうととてもわかり易くて良いです

(2018/07/07訪問)

本丸の先の「詰の城」まで登城しました。登城口から本丸まで約30分。本丸から詰の城までは約20分かかりました。
登城路はよく整備されているが、詰の城の最後の登り坂はかなりきつかった。

(2019/03/17訪問)

毛虫が道一面に(笑)
踏まずに歩くのが大変でした。
山なので体力使いました。

(2019/05/19訪問)

ボランティアガイドさんが親切に案内してくれました。5月は毛虫が多いそうです。

(2019/05/30訪問)

本丸跡の攻城はほぼ登山です。御主殿の方が石垣や建物跡がよく整備されています。

(2019/06/12訪問)

上からの景色が綺麗ですね。高尾山が激混みなので軽登山する時はこちらに来ようと思います。

(2019/06/16訪問)

登山の道中で見える新宿方面の景色は絶景
かの猛将:北条 氏照が築城主の名城

(2019/06/16訪問)

前回は本丸までの登山で疲れて行かれなかった御主殿跡、曳橋と滝に行きました。よく整備されているし、築城当時の石垣、御主殿の虎口など興味深く見学しました。

(2019/06/20訪問)

雨の日に訪問する際しっかり雨具を持参しないとかなりハードな行程でした。

(2019/06/24訪問)

高尾駅から徒歩40分で、ガイダンス施設到着。休憩と展示を見学。「御守殿跡」へ行き、「御守殿の滝」で涼む。本丸跡へ行く気力がありませんでした。

(2019/07/29訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る