宇陀松山城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
| |
宇陀の町並みとセットで訪れるのが良いでしょう。城趾は「破城」されているため石垣は崩落し一部分しか残ってはいないが、石垣の形を頭の中で描きながら歩く楽しみがあります。 (2022/03/24訪問) | |
レンタカーを道の駅宇陀路大宇陀に停め攻城開始。登城路はとてもよく整備されています。さすが続100名城に恥じない城跡で、復元状況も素晴らしいです。登城口脇のまちづくりセンター千軒舎では宇陀松山城の資料をいただけますので必ず訪問することをお勧めします。 (2022/01/16訪問) | |
続100名城のスタンプは道の駅、まちかどラボ、まちかどセンター千軒舎の三ヶ所にありました。ラボの係の人が色々と説明してくれます。 (2021/12/04訪問) | |
道の駅宇陀路大宇陀からの登城が楽です。今の時期は (2021/11/28訪問) | |
| |
| |
| |
近くの道の駅に駐車させてもらって、山登り20分ぐらいですかね。行くほど急になりますが、最後の200mまでは整備された道でした。 (2021/01/16訪問) | |
榛原駅よりバスで15分です。スタンプはまちづくりセンター千軒舎にあります。見どころは登城してすぐにある横堀・虎口・各帯郭・大和秋山城下城跡・城下町など色々楽しめます。宇陀野菜が美味しいので是非。 (2020/11/29訪問) | |
千軒舎裏からの登城。春日神社側からは倒木の為まだ登れませんが、春日門跡の石垣が残っているので是非行ってみてください。 (2020/10/21訪問) | |
しっかりとした靴をお勧めします (2020/09/21訪問) | |
榛原駅からバス利用で大宇陀下車(440円)平日の本数は1時間に1〜3本です。 (2020/08/18訪問) | |
千軒社(位置情報)で続100名城スタンプを押印。宇陀松山駐車場は閉鎖中とのことだったので、千軒社に駐車したまま千軒社浦から徒歩で攻城。見所は天守郭周辺の石垣、天守郭北側の堀切です。 (2020/03/06訪問) | |
最近調査が行われたため、曲輪や虎口などの遺構が見やすい。 (2020/02/15訪問) | |
「千軒舎」でスタンプを押印、担当の方の丁寧な説明と宇陀松山マップをいただき攻城。途中に杖が置かれていますので持っていくと便利です。こじんまりしたお城かと思っていましたが結構登っていきます。遺構の説明はほとんどありませんが、途中石垣などもあり本丸からの眺めは最高でした。 (2020/02/07訪問) |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する