杉山城
杉山城

[埼玉県][武蔵] 埼玉県比企郡嵐山町杉山614


  • 平均評価:★★★★☆ 3.75(--位)
  • 見学時間:1時間3分(--位)
  • 攻城人数:1409(133位)

杉山城の訪問ガイド 投稿順

杉山城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。

CLAD

高性能なドローンで空撮してみたい!

(2017/10/09訪問)

とも

武蔵嵐山駅からタクシーで訪問。多くの遺構が残っています。地元の方々が整備されており、大変勉強になりました。帰りは、徒歩で嵐山町役場まで移動。かなりの距離でした。

(2018/04/29訪問)

きゃみさん

玉ノ岡中学校体育館前(臨時)駐車場から攻城。コンパクトな城域に空堀と土塁が迷路のように折り重なっています。この城もしんどい山登りは無しで攻城できます。

(2018/10/07訪問)

赤い☆稲妻

玉ノ岡中学の裏手に専用駐車場が用意されており、登城路に進めます。
城域に芝生が張られて整備されており、壮大な曲輪跡に往時の防御体制が確認できます。

(2019/05/20訪問)

信長

スタンプは役場でもらえるがその後どうしたら城址に行けるかパフレットにも記載されていない。嵐山町役場から2KMくらい離れた玉の岡中学から攻城することになります。今の時期どこの城に行ってもスズメバチに注意が出ています。今日は馬出し郭のあたりで突っ込んできました。

(2019/07/23訪問)

孔明

時間がなかったので駆け足での見学でしたが、見どころが非常に多いです。

(2019/08/11訪問)

伊勢守

駐車場に入るのに躊躇しましたが、登城者専用駐車場は中学校内にあります。
城内、非常に手入れがされており、巡りやすいです。
以前訪れた脇本城を思い出しました。

(2019/09/10訪問)

破風無乙景

本郭裏側を除き草刈りが完了 いつも以上に遺構がきれいに見えます 今日は家族で攻城 行きにくい場所ですが親子など数組の見学者がいました

(2019/09/15訪問)

剣吉

土塁等、城跡の形が綺麗に残っているし、草も短く刈られていたので、初心者の私が見ても往時の様子が分かり楽しめました^_^

(2019/09/15訪問)

ルマンド

30台くらいは停められそうな立派な駐車場があり、中学校の脇を抜けて大手口へと向かえます。『築城の教科書』と評価されるのも納得です。

(2019/10/02訪問)

ひよどり下総守

中学校に入って登って降りたところ、つまり通過して敷地から出てすぐに正式な見学者用駐車場がありました。
ウネる遺構は評判に違わずイイですね!屏風のように折れまくって横矢を掛ける様子は、星形要塞の機能すら連想できます。

(2019/11/10訪問)

あよかみ

中学校の中にある城の見学者臨時駐車場が便利。お墓の横を通って大手口の案内板の横にあるパンフレットを頂き時計回りに攻城。郭の形が良くわかり、虎口、空堀、切岸など楽しめます。特に外郭と南第二第三の郭の間の屏風折のような横矢掛りの空堀が見所です。

(2019/11/05訪問)

越後の龍

駐車場が離れます。城跡の道案内も分かりにくくて困りました。遺構は最高でした。

(2019/12/28訪問)

ひよこ豆戦士

武蔵嵐山駅より徒歩40分です。スタンプは途中の嵐山町役場にあります。堀や曲輪の状態が良く見所多いです。夏は虫対策とこまめな水分補給が必要です。

(2019/07/13訪問)

はやチャン

専用の駐車場に停めて中学校横を通り攻城。遺構が本当にわかりやすく残っていて綺麗に整備された土の山城です。車ならアクセスも良く高低差も低いので登城もラクで何度も訪れたい!井戸跡にある物の成長も見届けたいので又近いうちに攻城したい。

(2020/02/10訪問)

nyoru

近くに養鶏場があり、卵を狙うカラスがたくさんおり、盗った卵を落としていくらしい。卵の殻がところどころに。だけど城の遺構はとてもよい。

(2020/03/17訪問)

銀蜘蛛

土造りで土塁や土橋、空堀が見事。駐車場もあるのでありがたい。

(2019/01/26訪問)

銀蜘蛛

以前よりも整備が進み、綺麗に刈られていて土塁・空堀が一層見やすくなった。

(2019/12/03訪問)

植木屋十兵衛

皆様のメモを見てたので駐車場は迷わず行けました。
中学校のフェンスに沿って進み入口入ると、土塁のうねりが尋常じゃなく凄かったです。

(2020/06/06訪問)

CLAD

中学校の校門の手前に専用の駐車場があり、案内に沿って歩くと中学校の敷地内を通って大手口にショートカットできるようになっていました。前回の攻城時にはここまでの整備はされていなかったと記憶しています。攻城者を歓迎してくれているのが分かって、温かい気持ちになりました。

(2020/06/21訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る