[富山県][越中] 富山県魚津市升方城山
林道わきにある展望台から50mくらい進んだところが攻城口。ここから5分強くらい歩くと二の丸に到着します。
林道入口に2台ほど停めれるスペースがあります。草刈りはしてありましたが、皆さんが書かれていた草ぼうぼうがわかる丈の長い刈られた草で本丸は覆いつくされていました。 土塁や石積などもあり見ごたえはあります。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
姫路城についての鋭い論考と撮影を続けていらっしゃった、北村泰生さん最後の写真集。 稲妻が走る夜空に聳える天守、白漆喰と陰影を活かしたモノクロ写真など、まさに「光を読みきる」ことを具現化なさっています。 (お元気にギャラリーを営んでいらっしゃった頃には、私も行ってみましたが、桜の時期で「撮影に出かけています」との札があり、御目通りは叶いませんでした。)
( ぽりへりさん)
書籍ページを表示する
すべてのレビューを表示する
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する