二本松城
二本松城

[福島県][陸奥] 福島県二本松市郭内3


  • 平均評価:★★★★☆ 3.72(34位)
  • 見学時間:1時間15分(37位)
  • 攻城人数:1970(77位)

二本松城の城主メモ 訪問日の新しい順

雨模様の平日で、山全体がほぼ貸し切り状態でしたが、まさに霞の城でした。

(2019/08/28訪問)

夏の登山は汗だくになりました

(2019/08/17訪問)

市内にある歴史館?は月曜休み

(2019/08/05訪問)

真夏に登ると滝汗になるので着替え必須です

(2019/07/31訪問)

7月半ば、城内では早くも秋の菊人形展の準備が始まっていました。

(2019/07/21訪問)

今、会津若松城、二本松城、白河小峰城3城スタンプラリーで城姫クエストのクリアファイルを貰えます。それとは別に佐幕派のための戊辰戦争ゆかりの地スタンプラリーも開催中です

(2019/07/14訪問)

梅雨空、小雨まじりの中での登城でしたが、城内各所で綺麗な紫陽花が咲いていて大満足でした。

(2019/07/14訪問)

二本松駅から箕輪門まで徒歩25分程。急坂です。途中の二本松歴史資料館にスタンプあります。箕輪門からの登りもきついですが、20分程で本丸跡へ。石垣が素晴らしい。安達太良山が見えて景色も最高でした。庭園も美しかったです。ホテル・アルファーワン郡山東口に前泊。

(2019/06/19訪問)

なかなか歩き甲斐のあるお城です。
最低でもスニーカーでの登城をお勧めします。

(2019/06/05訪問)

下から見る箕輪門と附櫓がとても印象的。天守台近くにも駐車場があるので、比較的楽に攻城できました。天守台からの眺めはお勧めです!

(2019/06/03訪問)

駐車場の入口にある観光案内所で教わった見学コースは完璧 池や滝 庭も見事な城跡

(2019/05/28訪問)

箕輪門、洗心亭などの建物もさることながら、本丸の石垣とその下の大石垣がすごいです。

(2018/06/02訪問)

麓の箕輪門側(白壁が美麗)に大駐車場があります。
石垣の見事な天守台は少し小高い丘、天守台下にも駐車場がありますが、進入路が少し狭めなのですれ違い注意です。

(2017/08/12訪問)

裏の山手側に駐車してしまったが、二段石垣を経て登った天守台からの眺めは素晴らしかった。

(2016/08/21訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

近江の山城ベスト50を歩く

滋賀県は魅力的な山城がたくさんあり、この本を参考にいくつか訪問しました。各城の縄張り図はもちろん掲載されています。
同じシリーズで愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県があります。全都道府県出してくれないかなあ。

散歩者さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る