田丸城
[三重県][伊勢] 三重県度会郡玉城町田丸
- 平均評価:★★★★☆ 3.66(--位)
- 見学時間:1時間(--位)
- 攻城人数:1348人(142位)
田丸城の訪問ガイド 最新順
田丸城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
|
玉城町役場に駐車場し、村山龍平記念館で案内図をいただきました。
(2024/05/03訪問)
|
|
入口の水堀と中学校を守る厳重な石垣が期待感を高めてくれ、中学校の裏手から登ると期待通りたくさんの石垣が迎えてくれます。横矢を効果的に取り入れた折れの多い石垣が素晴らしい。
(2023/03/09訪問)
|
|
駐車場は登城口下に10台ほど、更に上った場所に5台ほど停められます。
公園としても整備されているのか歩きやすかったです。虎口が分かりやすく、お勧めしたいです。
(2024/02/24訪問)
|
|
帰り道で利用した搦手口の登城路は、大手の方と比べると往時のままで迫力あります。土塁も枡形に切られていて、見どころだと思います。
(2023/12/10訪問)
|
|
冬の風物詩としてライトアップ用天守が建っていました。日没から見られるそうです。
(2023/12/09訪問)
|
|
玉城町役場に駐車し、村山記念館に寄ってから登城しました。石垣が残ってて見応えありました。模擬天守が愉快でした。
(2023/11/08訪問)
|
|
本丸跡のすぐ脇に数台分の駐車スペースがありますが、麓の役場の駐車場に車を停め散策がてら歩いて攻城するのも良いかと。
(2023/08/26訪問)
|
|
本丸から二の丸に行ってそこから本丸の周りをまわって北の丸に行くルートがまんべんなく見れて良かったです。
(2023/07/22訪問)
|
|
平山城で、中学校を大回りして上っていく必要があるので、車で行くのならば役場前ではなく、本丸すぐ下の駐車スペースまで上がるのがおすすめ。
(2023/03/19訪問)
|
|
JR田丸駅から徒歩で約12分くらいで着きます。一部復元もあるようですが、石垣がよく遺されていて、見応えあります。二の丸をさらに進んだ先には、北畠氏の頃の虎口や切岸といった中世の頃の土の遺構も遺されていて、近世、中世の2つの顔をもつ城址でした。
(2023/03/25訪問)
|
|
是非、参宮線の車内から見える田丸城を見てみて欲しいです。
(2023/02/25訪問)
|
|
田丸城址虎口前駐車場に車を停め、そこから徒歩で攻城。すぐに虎口が迫り石垣も幾重にも重なり、迫力がありました。
(2023/02/05訪問)
|
|
玉城町役場駐車場に車を停めて、村山龍平記念館でパンフレットを頂き攻城しました。外周の遊歩道を歩くと、西側の石垣も間近で見ることが出来るのでお勧めです。
(2023/01/28訪問)
|
|
天守台のすぐ下に駐車場があります。21時までライトアップされています。
(2023/01/15訪問)
|
|
駐車場は城域内にたくさんありますが玉城町役場は村上龍平記念館にも近く麓から城跡をくまなく歩くにはいい場所です。城跡は迫力満点の石垣と整備された本丸、二の丸のまったり感がいい所です。
(2022/10/30訪問)
|
|
随所に残る石垣を堪能でき、思った以上に見ごたえがありました。村山龍平記念館で田丸城見学のアンケートを受付に渡すと、田丸城のステッカーをプレゼントでもらえる企画をやっていてとてもいい思い出ができました。
(2022/10/25訪問)
|
|
駅から近い優良城郭です。天守台だけでなく、本丸周辺の石垣が見どころです。城内で最古と思われる北曲輪の石垣は大きな土塁の内側に隠れていますので、見逃さないよう注意です。
(2022/10/15訪問)
|
|
石垣、堀切がよく残っています。桝形や横矢かけなど複雑な石垣が集中する東側も良いですが、田園風景に石垣が映える西側などへも周るのをお勧めします。
(2022/06/27訪問)
|
|
駅から近いので行きやすいお城です。駅、SL、伊勢街道など駅から徒歩だと見どころ満載です。
(2021/03/26訪問)
|
|
石垣が立派な城郭ですが、訪問時は大手門のある東側だけでなく西側や北側も散策してみてください。
(2022/03/17訪問)
|