諏訪原城
[静岡県][遠江] 静岡県島田市金谷
- 平均評価:★★★★☆ 3.66(--位)
- 見学時間:59分(--位)
- 攻城人数:1565人(113位)
諏訪原城の訪問ガイド 訪問日の新しい順
諏訪原城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
JR金谷駅から登城口脇の諏訪原城ビジターセンターまで行き25分、帰り20分。行きは急な坂道を延々と登るため時間が掛かります。特に旧金谷坂石畳道は長さ430mの坂道に、人の頭大の丸石が敷き詰められていて、舗装路と比べると非常に歩きにくいです。諏訪原城については大規模で深い堀の圧倒されます。
(2024/08/21訪問)
|
|
ビジターセンターに車を停めて見学。ここで入手したガイドマップを片手に。説明標識のQRコードを読み取ると昇太師匠と加藤先生らの音声ガイドをその場で聴くことが出来ます。個人的には逆順路で南・東の馬出を見てから大手口から巡る方が良いかなと思いました。
(2024/07/27訪問)
|
|
ビジターセンターがあり、駐車場もビジターセンター前や付近にあります。台地の上にある城ということが、ここに至るまでの道のりでよくわかります。城域も概ね保存されており、看板も設置されています。
(2024/04/29訪問)
|
|
金谷駅から徒歩で旧東海道の石畳みを歩きつつ登城しました。武田流の築城術の丸馬出が各所に残されており圧巻です。
(2024/03/31訪問)
|
|
ビジターセンターがあり、駐車場も完備
(2024/01/06訪問)
|
|
JR金谷駅を降りて左に国道473号を少し進み、旧東海道石畳を登っていくと歩いて20分くらいで諏訪原城入口に到着します。
(2023/11/23訪問)
|
|
駐車場は2ヶ所あるので安心です。
(2023/11/18訪問)
|
|
諏訪原城ビジターセンターに車を停め攻城。駐車場のすぐそばが城域です。ビジターセンターの係りの方に諏訪原城の事を詳しく教えて頂きました。
(2023/11/03訪問)
|
|
金谷駅から城入口まで徒歩30分(旧東海道石畳)の上り坂。結構きつかったです。ビジターセンターがあり、丸馬出しのジオラマは必見。コミュニティーバスがビジターセンター前から金谷駅行が2時間に一本。
(2023/10/26訪問)
|
|
東からの風が強い日でしたが、麓にある大井川鐵道からはSLの汽笛がよく聞こえてきました。
(2023/09/24訪問)
|
|
ビジターセンターに車停めてすぐです。軽装でも大丈夫ですが、虫対策した方が良いです。
(2023/09/23訪問)
|
|
丸馬出は迫力あります!
(2023/09/22訪問)
|
|
城址南西のビジターセンターより。ビジターセンター前の駐車場が満車の場合、東へ100m程に第二駐車場があります。(約12台)ビジターセンター裏から城域であり、二の曲輪、本曲輪はほとんど比高が無く、楽に見学できます。多くの馬出、深く広い堀などさすが続100名城です。
(2023/09/10訪問)
|
|
ビジターセンター駐車場に車を駐めて攻城しました。パンフレットは必携です。
(2023/07/28訪問)
|
|
標高が高いのに、大規模な土木量があって、馬出し、空堀に圧倒されること間違いなしです。地元、島田市により丁寧に整備されています。ビジターセンター立寄り後に攻城して下さい。
(2023/07/04訪問)
|
|
城址駐車場から登城しました。
山城ですが、曲輪が広く、また、堀や馬出しが見事です。堀底に行ける箇所もあります。水の手曲輪を歩きたい方は防水用の靴必要です。半袖、短パンで行きましたが、長袖、長ズボンが良いです。
(2023/06/17訪問)
|
|
山城としては堀が広く深く見応えあります
(2023/05/05訪問)
|
|
本降りの雨だったのでビジターセンターの見学だけのつもりだったが、思いのほか見学路がしっかりしていて傘をさしながらぐるり一周した。
(2023/04/07訪問)
|
|
JR金谷駅よりコミュニティバスでガイダンスセンターまで行けます。(200円)1日に数本しかないので注意です。スケールの大きな馬出、堀の凄さに感動しました。案内板も充実しています。無料Pもあります。
(2023/03/16訪問)
|
|
ビジターセンターの駐車場に止めてそこか城の入り口の案内パンフレットを見ながら回ると凄く分かりやすかったです。
(2023/03/11訪問)
|