諏訪原城
諏訪原城

[静岡県][遠江] 静岡県島田市金谷


  • 平均評価:★★★★☆ 3.74(33位)
  • 見学時間:56分(86位)
  • 攻城人数:1457(110位)

諏訪原城の城主メモ 投稿順

金谷駅から坂道を登って登城。帰りは、東海道の石畳を通って駅まで戻りました。木が伐採されており、堀や曲輪、馬出などがわかりやすくなっています。

(2018/05/18訪問)

丸馬出の美しさに感動。「The 丸馬出」ってぐらいにわかりやすく形状を確認できます。また堀の深さも素晴らしいです。皆さんもコメントされているように、とても見学しやすいお城であると思います。

(2018/07/21訪問)

朝早く掛川を出て旧東海道を日坂宿から小夜の中山峠を越え、間の宿菊川を経て諏訪原城にたどり着きました。歩いて来るとなぜここに城を設けたか良くわかります。諏訪原城の北側にはこれからむかう大井川が見えます。

(2019/06/08訪問)

ビジターセンターが出来たので改めて攻城しました。巨大な丸馬出しと三日月堀は何回見ても素晴らしいです。変化があった所では、一部木が伐採されて眺望が良くなったのと、「後ろ堅固 」の断崖が確認できるようになっていました。

(2019/06/16訪問)

金谷駅から徒歩20分

(2019/07/20訪問)

金谷駅から徒歩で登城するには復元された「旧東海道石畳」ルートが便利ですが、石がごつごつしていて歩きずらく、また滑りやすい。一日数便しかありませんが、往路はバス利用がお勧めです。バスはビジターセンター前で発着します。

(2019/08/10訪問)

金谷駅にある観光案内所で教えてもらい旧東海道石畳を通って行きました。石畳の石の復元の部分は大井川から運んでいるらしく滑りやすいので注意です。ビジターセンターの係りの方から三日月掘は必ず見るよう薦められました。堀が深く立派で、それ以外も見所がたくさん。

(2019/08/16訪問)

登りがきついので金谷駅着をコミュニティーバスの出発時間に間に合うよう設定 無事攻城できました 帰りは東海道金谷坂の石畳に苦戦しながらも無事金谷駅に着く ビジターセンターの係りの方から諏訪原城跡の説明を熱くしていただきパンフレットも頂きました  

(2019/08/22訪問)

Googleの推奨徒歩ルートは、とんでもないところを通されるので、帰りは危険を承知でも車道の方で帰りました。

(2019/09/13訪問)

諏訪原城ビジターセンターに駐車場。そこから順路の看板が丁寧に設置されており時計回りに攻城。土の馬出がこれだけ多く残っているお城も珍しいと思う。中でも二の曲輪中馬出と三日月堀は圧巻。

(2019/09/18訪問)

順路の案内板もあり、整備もされているので歩きやすかったです

(2019/09/28訪問)

ビジターセンターに、駐車場があります。スタンプも、そこに、あります。終わっていても、左側の道に、引き出しに入って、そこにも、スタンプが、あります。

(2019/10/05訪問)

行きはタクシーを利用。金谷駅から諏訪原城まで930円でした。帰りは旧東海道の石畳を降りました。たぶん最短ルートだと思います。

(2019/11/02訪問)

金谷駅からバスで訪問。
良く整備されていて遺構がわかりやすい。特に、馬出と三日月堀が迫力あって感動した。
帰りは金谷坂石畳を歩いて駅に向かいました。

(2019/12/14訪問)

金谷駅から徒歩で向かいました。金谷坂の石畳が結構体力を奪います。城跡は台地上なので、これを登り切れは後は平坦です。有名な大規模丸馬出だけでなく、 小規模な馬出も多いので、縄張図を見ながら回ると良いと思います。晴れていたので、ナイス富士ビューでした。ここを訪問するなら、天気は大事です。

(2020/01/05訪問)

ビジターセンターの駐車場がいっぱいなら少し東の左手にある見学者用第二駐車場を。
コミュニティバスの停留所もあるので電車でもこれます。

(2020/01/12訪問)

大部分の遺構が茶畑にならずよくぞ残っていたなという感じです。杉を植林していたのが幸いしたかもです。

(2020/01/22訪問)

金谷駅から徒歩25分くらいです。堀・馬出等の保存状態がいいです。案内板もしっかりしています。私が登城した時は野生の山羊がいましたので、少し注意が必要です。

(2018/12/31訪問)

金谷駅から旧東海道の石畳を歩きましたが、登りはまだしも下りは脚へのダメージが大きいと判断、城址見学を早足にしてコミュニティバスで駅に戻りました。バスといっても大型ワンボックスカーなので、大勢の団体は乗れません。

(2020/02/09訪問)

掛川城から訪問。駐車場もわかりやすくスタンプも駐車場に隣接して非常に良かった。
城跡は広く久々に空堀が深く三日月堀がある馬出しが多く楽しめました。

(2020/01/29訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

超約版 家康名語録

販売開始後、即購入。第一印象は非常に読みやすい。内容が頭にスーと入ってくる感じ。徳川家康が直接言ったかどうかはさておいて、260年近く泰平の世の礎を築いた家康の偉大さがひしひしと感じられる逸話揃いです。各逸話の最後に書かれたコメントが現代に置き換えて述べられているので、より理解を深めることが出来ます。来年から始まる大河ドラマ「どうする家康」が待ち遠しいです。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る