赤穴瀬戸山城
赤穴瀬戸山城

[島根県][出雲] 島根県飯石郡飯南町下赤名


  • 平均評価:★★★★★ 5.00(--位)
  • 見学時間:1時間53分(--位)
  • 攻城人数:58(1848位)

公式アカウントの投稿

赤穴瀬戸山城の公式アカウントによる投稿です。

赤穴瀬戸山城(公式)

2020.8.29 赤穴瀬戸山城の支城「賀田城」要害平の木々を伐採!眺望抜群!出雲国風土記所載霊山「琴引山」も目の前です!かつて、毛利軍に降伏せざるを得なかった赤穴氏と決別し、最後まで尼子氏への忠義を尽くした「烏田権兵衛勝定」「森田左衛門勝経」は、琴引山の大神岩あたりにも陣所を構え、ゲリラ戦を繰り広げたと伝わっています。

(2020/08/30記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

やっと梅雨があけましたね!! 3密を避けて、のんびりお城さんぽ♪ いかがでしょうか(^^)/

(2020/07/31記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

7月4日から「道の駅」赤来高原にて、御城印「尼子十旗赤穴瀬戸山城」を販売開始しておりますが、実は松江観光協会さん制作の武将印「瀬戸山城城代家老 松田左近」も、同時販売しております。こちらは500円(税込み)です。どちらも「道の駅」赤来高原にて、販売しております。(水曜日は定休日なので、お気を付けください。)

(2020/07/25記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

光栄にも「松江城」「鳥取藩台場跡」に並んで「赤穴瀬戸山城」が表紙に掲載されています。山陰史跡ガイドブック「山陰の城館跡(改訂版)」は非売品ですが、ご興味ある方は、史跡整備ネットワーク会議事務局①島根県教育庁文化財課 0852-22-5880 ②鳥取県教育委員会文化財課 0857-26-7932 へ、お問い合わせください♪ 大変貴重です。山陰の山城歩きに彩りをそえてくれる旅の供になると思います。

(2020/07/11記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

赤穴瀬戸山城主郭からゆっくり歩いて30分。武名ヶ平山頂上から望む上赤名方面です。琴引山や三瓶山なども眺められるよう樹木の伐採ができれば良いのですが・・・すぐ予算をつけれるものでもありませんので、時間をかけて磨いていくしかありません♪♪

(2020/07/08記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

この合戦での大敗から、尼子は勢力を落としていったそうな。毛利元就の居城「郡山城」から赤穴瀬戸山城へは、国道54号をひたすらまっすぐ。車で70分で到着いたします。

(2020/07/06記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

2020.7.5 今日は天気予報がはずれて良いお天気の1日でしたね(^O^) 御城印販売開始とあいまって、この2日間はご登城の方が多かったです。とてもありがたいことです。ちょっと急坂ありますが、本丸だけでなく武名ヶ平山頂上・武名ヶ平城跡もご覧くださいね(^^)/

(2020/07/05記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

2020.7.2 曇り。半そでだと肌寒いです。この数日の雨があがると一気に夏!猛暑!がやってきそうですね。さて、看板に記載の通り、赤穴瀬戸山城の麓には意図的に多くのお寺が集められています。お城と合わせてお寺もぜひのぞいてみてください。こちらに西蔵寺さんもお手入れが素晴らしく、ステキな草花やお庭が楽しめます。秋には黄葉・紅葉に銀杏が楽しめるお寺も♪♪ ぜひ、合わせてお立ち寄りください。

(2020/07/03記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

真山城跡から松江城・宍道湖方面をのぞむ。真山城は尼子十旗「白鹿城」と、もう目と鼻の先で対峙し、このとても緊張感が伝わってくる城跡です。赤穴瀬戸山城から山陰道経由 尼子十旗三刀屋城の三刀屋インター下車し合計80分です。下道の場合は、宍道湖沿いから国道54号をひたすらまっすぐ南下し90分で到着します。

(2020/07/01記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

7月4日(土)から「道の駅」赤来高原にて販売いたします。主君尼子氏の月山富田城に倣い広瀬和紙を。一枚ずつ心をこめておしています。また、第27代赤穴家当主直々に筆をふるっていただきました。300円(税込)

(2020/06/29記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

2020.6.27 梅雨??とは思えない好天に恵まれています(^^)/ たくさんのお城が整備されていますが、地元の有志の方々が草刈りをしてくれるケース。教育委員会や県・国の大きな予算で管理されるお城。いろいろなパターンがあります。丁寧に維持管理されている城跡を訪れる時、その場にその人たちがいなくても、ああ一生懸命大変な作業をしてくれているんだなあと作業風景が浮かび、感謝の気持ちでいっぱいになります。ほおっておくと本当にすぐ藪だらけになってしまいます。オーバーかもしれませんが、城跡を巡れるというのはそれだけでもう奇跡なのかもしれません。赤穴瀬戸山城も賀田城もまだまだ樹木の伐採や草刈りをして全容がわかるようにできればと思いますが、一朝一夕にはなりません。少しずつ少しずつ磨いていきます。

(2020/06/27記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

2020.6.23 さすがに今日は暑いです・・・12:00で27℃。 でも、木陰はやはり涼しいですね。登山道のベンチに腰掛けて深呼吸♪森呼吸♪

(2020/06/23記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

中腹にもベンチがごありますよ。腰を下ろして鳥のさえずりにしばし耳をすます。とっても贅沢なひととき。

(2020/06/21記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

2020.6.20 おはようございます!すかっとして、まっことあっぱれなお天気ですよ!攻城(^O^) 登城(^O^) お待ちしております。

(2020/06/20記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

2020.6.18 訪城視察会にてお配りした家紋クッキー♪赤穴氏(赤穴瀬戸山城)・堀尾氏(松江城)・尼子氏(月山富田城)・毛利氏(郡山城)の関係者が集まりましたので、限定非売品ですがプリントクッキーで喜んでいただきました♪♪

(2020/06/19記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

尼子十旗赤穴瀬戸山城の幟ができました♪

(2020/06/18記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

東郭群から武名ヶ平城跡へは、少しだけ緑が深くなりますので、森の仲間にお知らせを♪

(2020/06/17記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

みんなで本丸にベンチを増設~パート②~

(2020/06/16記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

2020.6.15 ご登城のお客様が増えております。飯南町教育委員会様に材料を購入いただき、銀山街道を訪ねる会と赤名公民館の皆様とで、本丸と登山道にベンチを増やしました。中国山脈・赤名宿・毛利元就陣所跡など一望ですよ~♪

(2020/06/15記入)

赤穴瀬戸山城(公式)

2020.6.12 本日は尼子十旗赤穴瀬戸山城の支城であり、最後の最後まで尼子氏に忠義を尽くし最期を遂げたた烏田権兵衛ゆかりの「賀田城(松本城)」プレウォーキングイベントでした。遺構は決して多くはありませんが、8状連なる竪堀や眺望抜群の要害平など、わずか20分強で本丸までたどり着ける手軽さもgoodです。降りた後に加田の湯のごんべい茶屋と温泉が待っていますよ(^O^) 冬場から地元の来島公民館さんや若い有志の方々、観光協会もお手伝いさせていただきながら、藪だらけだった道を草刈りし、森林組合さんに樹木の伐採をお願いしたりしながら、少しずつ受入環境整備が進んでまいりました。まだまだ、全ての郭を露出するには時間がかかりますが、赤穴瀬戸山城と合わせてPRをしてゆきたいnice山城です。現在、五輪の塔は一般の方が入れる状態ではありませんが、いつかそこまで整備されれば嬉しいですね。大切な地域資源ですので丁寧に磨いていければと思います。 http://www.iinan.jp/history/map/siseki02.html

(2020/06/12記入)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る