今井城
今井城

[新潟県][越後] 新潟県中魚沼郡津南町上郷大井平


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.33(--位)
  • 見学時間:48分(--位)
  • 攻城人数:30(2495位)

今井城の城主メモ 最新順

深い空堀が見事。折れを伴う二の丸手前の空堀も素晴らしい。本丸北側に2重の堀切あり、足元注意。畝状阻塞は案内板のみ、確認はできず。整備されていて歩きやすい。

(2024/04/27訪問)

場所は少し分かりにくい所にありますが、Googleマップの案内と標柱の案内で駐車場まで行けると思います。3方向を断崖絶壁に囲まれた半島状の台地に、豪快な空堀や土塁が良い状態で遺っているので見応えがあります。

(2022/11/26訪問)

県道251号線沿い(位置情報)と、その先(位置情報)の2か所に案内標柱があり、登城口前に普通車で駐車可能です。城域はコンパクトながらも空堀の規模は非常に大きく、武田・上杉国境の緊張感伝わる城跡です。

(2021/10/30訪問)

道路に案内看板が出ていますのでその通り進むと、入り口に着きます。そこに駐車スペースはあります。きれいな馬出と空堀が出迎えてくれます。

(2020/10/04訪問)

場所がわかりにくくかなり迷いましたが、車さえあれば遺構の目の前まで行くことが出来、駐車スペースも有ります。遺構は文句無しに素晴らしく、戦国末期の土の城を堪能出来ます。整備状態も良いので、超おススメ。

(2018/11/29訪問)

大井平入口バス停から徒歩55分程。麓の街道からすぐ上に見えているのに直接登る近道はない、監視にはうってつけの場所です。大きな城ではありませんが遺構の保存状態は素晴らしく、深い空堀や畝堀、土塁が良く残っています。欲を言えば畝状竪堀をもっと見やすくして欲しいところ。

(2019/05/10訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

真田丸の謎 戦国時代を「城」で読み解く (NHK出版新書)

真田丸について真田氏の城づくり、戦国の城づくりから考察した本です。
資料から真田丸は、大阪城の惣構えから張りだした丸馬出し形ではなく、惣構えの外、深い谷を隔てた孤立無援の出城だったと結論付けています。
終章は「真田丸を歩く」というガイドブックになっていて、付近を歩いて楽しかったですよ。

やすべいさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る