妙義山城
[長野県][信濃] 長野県塩尻市洗馬
- 平均評価:★★★☆☆ 3.14(--位)
- 見学時間:34分(--位)
- 攻城人数:25人(2785位)
妙義山城の訪問ガイド 最新順
妙義山城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
塩尻駅前観光センター前のシェアサイクルを利用し約22分。県道292号経由で、城址麓の本洗馬歴史の里資料館に到着。山頂の曲輪が二段になっており、妙義神社があります。案内板がある方が二郭になります。
(2024/05/11訪問)
|
|
登城口は本洗馬歴史の里資料館の前に。比高は150㍍ほどですが、頂上に近くなるほど急勾配になって登りづらいです。
(2023/01/20訪問)
|
|
登城口の本洗馬歴史の里資料館・釜井庵まで洗馬駅から徒歩約40分。そこから妙義山山頂の主郭までは約20分。山頂付近は急坂および大量の落ち葉で非常に滑りやすいので注意が必要です。
(2021/12/05訪問)
|
|
塩尻駅の観光案内所で自転車を借り20分程で釜井庵に到着、竪堀などの遺構を横目に登り15分程で主郭です。他の松本平の山城と同様、主郭背後の大堀切や長大な竪堀が見所。特に長興寺尾根の大竪堀は必見。釜井庵の資料館で見所を抑えた登山ガイドをいただけます。
(2020/01/10訪問)
|
|
領主、三村氏の館「釜井庵」を登城口に、東、北東、北西、南西の尾根を歩く。最近整備され、案内板も新しい。また麓の資料館などに登山パンフなどが置いてあり、それを見ながら楽しい城歩きができる。
(2019/02/09訪問)
|