鳴海城
鳴海城

[愛知県][尾張] 愛知県名古屋市緑区鳴海町城


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.63(--位)
  • 見学時間:26分(--位)
  • 攻城人数:344(329位)

鳴海城の訪問ガイド 訪問日の古い順

鳴海城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

笠寺から有松にむかい旧東海道を歩いている途中によりました。江戸方にむかい左側に小高い城跡公園が、右側の鳴海神社に城跡の碑がありましたが、残念ながら城跡らしきものはありません。

(2019/09/25訪問)

住宅地の中にある割には、城址の雰囲気は残っている。公園入口後方には、物見砦跡らしき竹林。公園東側からは、登城口。公園北側は屋敷跡らしき路地と東福院の梁。城址碑は、西側の天神社にあります。丹下砦や善照寺砦とともに桶狭間の信長に浸れますね~

(2019/09/29訪問)

行き止まりの公園になっています

(2019/10/22訪問)

名鉄鳴海駅下車、徒歩5分。根古屋城70mの看板の先に見える天神社のなかに、石碑と案内板があります。実際の本丸は近くの鳴海城跡公園だと思います。高台になっていました。

(2019/12/15訪問)

大高城、鷲津、丸根砦に続けて訪問、丸根砦近くの「大高緑地西バス停」から鳴海駅まで30分に1本バスが出てます(210円)

高台にあるので当時は大高の方までよく見渡せたのだと感じました

(2020/05/13訪問)

鳴海城址公園の遊具で子供たちが遊んでいました。特に遺構らしきものは見つけられませんでした。

(2020/05/29訪問)

天神社と鳴海城跡公園にかけてが城域かと思われます。同じく城域内にある、東海道鳴海宿高札所(復元)の看板がお勧め。これを確認してから、本町交差点から見上げてみてください。

(2020/06/07訪問)

鳴海駅から徒歩で約5分、軽い登り坂を上がると高台に鳴海城跡公園があり辺りを一望出来ます。道路を渡り天神社の敷地に案内板と石碑があります。

(2020/06/17訪問)

東海道に近く、高台の要害であったことが良く分かります。

(2020/11/30訪問)

鳴海城跡公園には駐車場はなく周辺の道は細く通り抜け出来なくなる箇所もありますので注意が必要。

(2021/03/06訪問)

城址の一部である天神社に城址柱と案内板があり、主郭は鳴海城跡公園となっており、子どもさんが元気に遊びまわっています。

(2021/11/23訪問)

車の方は鳴海城跡公園の東、鳴海街道沿いにコインパーキングがあります。車で公園の南の道にに入り込むとバックで戻る事になるので気をつけてください。

(2023/01/15訪問)

ちょっとした高台ですが、公園からは辺りが見渡せます。桶狭間を含む緑区一帯は住宅街ですが微妙なアップダウンがありますね。

(2023/02/07訪問)

城址付近は住宅地のため駐車場はありません。鳴海駅付近コインPより5分の公園が城址ですが説明板などはありません。銀行隣の天神社に石碑と案内板があります。

(2023/02/11訪問)

鳴海城跡公園と城址碑などがある天神社の間にあるコインパーキングを利用し攻城。桶狭間の戦い時の付城「善照寺砦」は天神社側の尾根を進むとあります。

(2023/05/09訪問)

鳴海駅から徒歩で10分程でした。

(2024/02/04訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る