佐土原城
[宮崎県][日向] 宮崎県宮崎市佐土原町上田島8202-1
- 平均評価:★★★☆☆ 3.19(--位)
- 見学時間:57分(--位)
- 攻城人数:603人(245位)
佐土原城の訪問ガイド 訪問日の古い順
佐土原城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
今回の南九州の城巡りで前日の雨の影響が大きくあったのはこの城だけでした。登城道に雨水が溢れていました。また松尾丸や北側の曲輪群など立入禁止で行けない場所が数か所ありました。
(2017/10/07訪問)
|
|
登城口は倒木により通行止めになっていました。
鶴松館は土・日・祝日のみの開館なので注意が必要かと。
(2019/02/21訪問)
|
|
レンタカーにて訪問。城跡は入口までしか入れませんが、雰囲気良くいつか再訪したい。その分資料館をゆっくり見学。
(2019/04/07訪問)
|
|
まだ本丸の方には登れないようですが、御殿の展示がいいのと、登れる範囲だけでも空気が冷えてくるのでなかなかいい感じです。ボランティアの皆様の尽力に感謝して復興を願います
(2019/04/29訪問)
|
|
城址駐車場(位置情報)を利用して攻城。6月5日現在、登城は入り口から100m付近ぐらいまでしか出来ません。鶴松館にあるジオラマで城址の雰囲気を感じ取る。
(2019/06/05訪問)
|
|
城跡自体は大規模だが、災害のため立ち入り禁止。今回は見れるところのみ見た。今後の復旧に期待。
(2019/06/16訪問)
|
|
平日の閉館時は、向かいにある城の駅「佐土原いろは館」でスタンプと資料がもらえます。
(2019/07/19訪問)
|
|
資料館は土日のみ。平日は向かいの城の駅でスタンプ押印。城は台風の影響で、登城口すぐの場所で倒木のため通行止めとなっていた。
(2019/09/13訪問)
|
|
車は「城の駅佐土原いろは館」に駐車し続100名城スタンプをゲットしました。鶴松館は平日の為、閉館でした。台風の影響で追手口の登城路を100mくらい入ったところで通行禁止になっていました。
(2019/10/11訪問)
|
|
資料館は土日祝のみ開館。城の駅でスタンプ。登城口から少し行くと倒木のため通行止めになっている。
(2019/11/15訪問)
|
|
現在、登城路が
閉鎖されています。復元屋敷も限定的に公開の為開放されておらず、スタンプのみ。
(2019/12/06訪問)
|
|
台風の影響ですべての登城口が閉鎖されていました 資料館になっている御殿は土日のみの開館です
(2019/12/10訪問)
|
|
現在、山頂の本丸方面へ向かう道はすべて閉鎖されている。2018年9月の台風24号の被害ということであるが、もう1年4か月も経過している。
とにかく早期の復旧を望むばかりである。
(2020/01/19訪問)
|
|
山城へ登れるのはまだまだ先になりそうです。
(2020/02/08訪問)
|
|
豪雨の被害を受け、山の中の曲輪には立入禁止になってました
(2020/02/09訪問)
|
|
2020/3/27現在、未だ城跡には登れない状況です。
道の駅佐土原いろは館で売られている城下まんじゅうが大変美味!
(2020/03/27訪問)
|
|
災害の影響でいまだ本丸への登城はできず。大手道の入口から100mくらいまでは行くことはできます。悔やみつつも引き返しました。整備されるまで長期間かかるとのこと。おむかいに城の駅佐土原いろはがあります。コッペパンが有名。
(2020/12/06訪問)
|
|
佐土原駅からのバスの便がなくタクシーで攻城。鶴松館の横から入って大手道、本丸、中の道を通って文化財管理センター前に出ました。
松尾丸は通行止め、天守台はルートが分かりませんでした。
(2021/10/18訪問)
|
|
2021年11月現在、大手道は台風被害の影響により通行不可のため、中の道から散策。わずかに残る天守台石垣に哀愁を感じました。鶴松館には金箔瓦が展示されています。
(2021/11/07訪問)
|
|
鶴松館は平日は休館なので注意が必要です。本丸へは鶴松館裏手のほうに登城路があります。
(2022/01/20訪問)
|