「余湖図」西端ですが、実はここより西にも竪堀らしきものがあります。
「余湖図」西端ですが、実はここより西にも竪堀らしきものがあります。
石積が見えています。
山家城はいわゆる一城別郭という構造で、連郭式の山城を2つくっつけたような形です。手前の城の主郭に当たるのがここです。
手前の城の主郭には見事な石垣があります。
手前の城の主郭から横の北東側に、最大の見どころである5重の堀切があり、その先が奥の城の主郭になります。
5重堀切の1本目を渡って振り返ると、手前の城の主郭の石垣が見えます。
ここからも石垣がわずかに見えています。
5重堀切は5本とも竪堀となって斜面を下っています。
手前よりも奥の城のほうが全体に堀切などにも鋭さがなく、古い遺構との推定もあります。
再び手前の城を通って下山します。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する